ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,665,358件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

ブナの原生林

現在積雪1mですが、3〜4mの雪の中も間もなくです。

2008/12/18 20:24
ブナの原生林:2008/12/18 20:24
▼マーク

スケッチ風景 2

寒くも無く12月にしては良い天気です。話一つ聞こえてきません。静寂の一時。木々のきしみが時折ギ、ギーッ。と。

2008/12/18 20:17
スケッチ風景 2:2008/12/18 20:17
▼マーク

スケッチ風景 1

ブナの原生林でのスケッチです。

2008/12/18 20:12
スケッチ風景 1:2008/12/18 20:12
▼マーク

展望地に立つ

12月ですが3〜4月のような雪質でした。締まる雪なので、凍りついて春先なかなか融けません。晴れた日朝日連峰がよく見えます。

2008/12/18 20:00
展望地に立つ:2008/12/18 20:00
▼マーク

出発

カラマツの倒木を見ながら、トレールに沿って出発です。

2008/12/18 19:55
出発:2008/12/18 19:55
▼マーク

ウスタビガのマユ

ツルウメモドキのすぐ脇にはウスタビガのマユが透きとおるグリーン色をして目立ちました。

2008/12/18 19:51
ウスタビガのマユ:2008/12/18 19:51
▼マーク

ツルウメモドキ

センター前のカワクルミの木にツルウメモドキが。スタッフKさんが見つけてくれました。今まで知らないでいたのだろうか。まだ若いのでこ..

2008/12/18 19:44
ツルウメモドキ:2008/12/18 19:44
▼マーク

スノーシューをはいて

12/18はスケッチの日です。12名でしたが、雨がゆったり、日が射したり、まあ、まあの天候でした。

2008/12/18 19:40
スノーシューをはいて:2008/12/18 19:40
▼マーク

有機りんご

山形県朝日町和合平は最上川に囲まれた丘陵地帯です。40〜50年前開拓され、東北でもいち早くりんご栽培が行われた。40年代東京市場..

2008/12/11 12:13
有機りんご:2008/12/11 12:13
▼マーク

オニノゲシ

農道で見かけるオニノゲシです。明治時代に渡来した、ヨーロッパ原産の帰化植物です。光沢のある厚い葉には刺があり痛い。よその植物は枯..

2008/12/10 17:01
オニノゲシ:2008/12/10 17:01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る