ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,431件
総アクセス数
2,662,204件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

ここ皮松谷地でもヤドリギの実が。

2013/01/22 15:39
実:2013/01/22 15:39
▼マーク

絶景 湯殿山

どっしりと覆いかぶさって来そうな位地ににる。飲み込まれそうだ。山懐に。

2013/01/22 15:34
絶景 湯殿山:2013/01/22 15:34
▼マーク

皮松谷地のブナ

ブナの冬芽がやけに丸みを帯びている。

2013/01/22 15:30
皮松谷地のブナ:2013/01/22 15:30
▼マーク

下皮松から姥ヶ岳

ここは中間地。湯殿山も姥ヶ岳も実に良いアングルとなる。時折、ヤマガラ、エナガ、ヒガラ、ゴジュウカラ、アカゲラと総員で迎えてくれた。..

2013/01/22 15:21
下皮松から姥ヶ岳 :2013/01/22 15:21
▼マーク

2次林の中の老木

70年前の伐採時期、あまりに小さかったため、伐採されずに残ったブナが、2次林の中の老木となって、今ここに。

2013/01/22 15:18
2次林の中の老木:2013/01/22 15:18
▼マーク

ブナの実

すでに膨らみ始めたブナの冬芽が。今年は期待で来そうかな?

2013/01/22 15:14
ブナの実:2013/01/22 15:14
▼マーク

下皮松谷地より

湯殿山遠望。

2013/01/22 11:51
下皮松谷地より:2013/01/22 11:51
▼マーク

ヤドリギの実

ここは下皮松谷地。ヤドリギがたわわに実をつけている。

2013/01/22 11:48
 ヤドリギの実:2013/01/22 11:48
▼マーク

隠れてないブッシュ

1月21日としては雪が少ないようだ。これからが本番で、この木々は雪の下に隠れる。

2013/01/22 11:41
 隠れてないブッシュ:2013/01/22 11:41
▼マーク

見え隠れして

標高750m辺りから見える湯殿山。ここは旧六十里街道になっている。

2013/01/22 11:36
見え隠れして:2013/01/22 11:36
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る