ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

「明和六年米沢城下絵図デジタルマップ」が山形新聞で紹介..

去る4月5日から新機能が追加された「明和六年米沢城下絵図デジタルマップ」が、山形新聞で紹介されました。記事はこちら からご覧いただ..

「明和六年米沢城下絵図デジタルマップ」が山形新聞で紹介..:2019.04.08
▼マーク

水没林 白川湖でそろそろ始まり始まりィー。

ようやく白川ダムもほぼ満水状態です。湖面に浮かぶ木々の枝先が早くも青味を帯びてきました。いよいよ水没林の始まりです。水鳥の鳴き声が..

水没林  白川湖でそろそろ始まり始まりィー。:2019.04.08
▼マーク

ただいま残雪65cm 。なかなかしぶといッス。

4月に入り、立て続けに4日連続の雪降りに唖然。雪が融けるどころか、降り積もってしまい、一時足踏み状態がつづいた。ここにきてようやく..

ただいま残雪65cm 。なかなかしぶといッス。:2019.04.08
▼マーク

千本桜保存会会長あいさつ

先人達が遺してくれたこの地域の宝物を次の世代に北に丘陵、南に沃野と、美しい自然と太陽に恵まれた南陽市その東に位置する赤湯の地には「..

千本桜保存会会長あいさつ:2019.04.08
▼マーク

おじさんと入学式

4月5日に平野小学校、長井北中学校の入学式に来賓として出席してきました。小学校と中学校では入学式の雰囲気も違いますが、40半ばのお..

おじさんと入学式:2019.04.08
▼マーク

ルバーブも出てきた

家の北側には屋敷林代わりに・胡桃に銀杏とれるよう・いちょう、そして・うこぎがあり、みょうが、アスパラ、うるい、行者ニンニク、ルバー..

2019.04.08 Atelier Li-no米沢市
ルバーブも出てきた:2019.04.08
▼マーク

紅秀峰の実掻き。

皆さん、こんにちは。今年も当園のさくらんぼをよろしくお願い致します。さて、さくらんぼの木に実が成り始めました。この時期の仕事をご紹..

紅秀峰の実掻き。:2019.04.07
▼マーク

行者にんにく出てきました

今年も家の北側にある山菜コーナーに行者ニンニクが出てきました、今年3年目で3回目、前に移住した人が植えて7,8年になるようです、行..

2019.04.07 Atelier Li-no米沢市
行者にんにく出てきました:2019.04.07
▼マーク

アーンドラ 2

8 KURMO PACHADI ジャックフルーツのピクルスジャックフルーツ、パーニー、ナマク、ハルディー、テール、ラーイー、ズィー..

アーンドラ 2:2019.04.07
▼マーク

練習試合

 整備されたグランドは清々しいです。  今日は練習試合。今シーズン初の試合でした。 &nb..

練習試合:2019.04.07
▼マーク

家事の可視化

名も無き家事に名を与え、家事を可視化しようゼってことで、家族会議で決定しまして。一応ITの業界に身をおいているので、色々な家事アプ..

2019.04.07 NAOのブログ山形市
家事の可視化:2019.04.07
▼マーク

早起き

昨日と今日、朝いちの仕事があったのでちょっとだけ早起き昨日は早速モービル引き取りに来てもらいました。倉庫で待ち合わせ「奥さん、除草..

早起き:2019.04.07
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る