▼10月のたくましく…メタ認知とともに2022/10/22 17:20 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼10月のたくましく…メタ認知とともに2022/10/22 17:20 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.2
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
そっか・・・![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1274.JPG)
う〜ん、難しい・・・![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1278.JPG)
「ここさ、こうやればいいって書いてあるべ!」「なるほど、わかった!」![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1279.JPG)
トライ!![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1284.JPG)
「できた!」かな!![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1288.JPG)
「フィニッシュもきれいに!」![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1291.JPG)
そのまま、立ち上がれ!
体育の授業は、理解してトライ、そしてできなかったところを認知して、またトライ!自分がどこまでできているかメタ認知しながら自分を磨きます。
走る!![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1203.JPG)
反省する![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1206.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1207.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1208.JPG)
仲間の走りを見る。いろいろ考える。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1209.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1211.JPG)
![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1212.JPG)
走る・・・遊びの走りの中で、頭の中ではぐるぐるメタ認知。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1205.JPG)
1年生が4年生に挑戦。これも立派なメタ認知。まだまだ自分はかなわないことを知ります。![](https://ssl.samidare.jp/~lavo/koguwashow/box/IMG_1216.JPG)
グラウンド一周、もも上げでいってごらん!ちょいと、けしかけてみました。1周後、「今まで走った中で一番きつかった!」
そりゃあ、そうです。できるものではありません。なぜ1番きつかったのか、寝転びながら、彼は何を考えたのでしょう。
走りに疲れて、手の長さくらべ。これはメタ認知とは関係ありませんが・・・。
様々な場面で「自分を知る」。そしてこれは、次へのステップへとつながります。