ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

南陽・高畠・川西商工会特産品まつり2018

南陽市・高畠町・川西町の3商工会で構成される広域連携協議会が主催し開催します。10月27日(土)午前10時〜午後3時南陽市交流プラ..

2018.10.15 南陽市商工会南陽市
南陽・高畠・川西商工会特産品まつり2018:2018.10.15
▼マーク

指切りげんまん

嘘ついたら鍼千本って何?と聞かれて、父ちゃんみたいに髭が千本生えてくる事だと答えたら、保育園で軽く広まっていた。娘よ、今回のは嘘で..

指切りげんまん:2018.10.15
▼マーク

国際交流

2年に1度の国際交流。言葉や、髪の色や、文化の違いを越えて生まれた小さな友情は、やがてお互いにとっての大きな可能性に繋がるだろう。..

国際交流:2018.10.15
▼マーク

高畠町高校生ボランティアサークル地球の「夏の体験ボラン..

今年の「夏の体験ボランティア」では、高校生だけでなく中学生からもたくさんの申込みがあり、昨年から始めた学童サポーターに多くの中高..

高畠町高校生ボランティアサークル地球の「夏の体験ボラン..:2018.10.15
▼マーク

【まちの駅 グランドオープン】

10月14日(日)秋晴れの抜けるような青空の下、「まちの駅クロスバ」のグランドオープン式典が開催されました。当日は、たくさんの方が..

【まちの駅 グランドオープン】:2018.10.15
▼マーク

【第1回「山の恵みマッチング」商談会のご案内】について

「山の恵みマッチング」(逆見本市)と題して、山村地域特産品の開発を支援する商談会事業を開催いたします。 また、来年2月19日〜2..

【第1回「山の恵みマッチング」商談会のご案内】について:2018.10.15
▼マーク

万国旗で祝いましょう!

  山形鉄道開業30周年を祝い、各駅を万国旗で飾ろうとしています。長井線開業100年時の「スマイルプロジェクト」程の熱波..

万国旗で祝いましょう!:2018.10.15
▼マーク

長井市本町の十王堂の絵馬

14日まちの駅Cross-Baを会場に獅子頭展がオープンした。お向かいの十王堂の獅子頭をお借りにお邪魔した際、本堂に色鮮やかな絵馬..

2018.10.15 獅子宿燻亭7長井市
長井市本町の十王堂の絵馬:2018.10.15
▼マーク

ブナ林広場

園内には広場があります。そこからの風景です。

ブナ林広場:2018.10.15
▼マーク

ムシカリ

ブナ林で紅葉を告げてくれるのがムシカリです.スイカズラ科でタニウツギ、ヤブデマリ、などもこの種類です。きれいに虫が食べてくれます..

ムシカリ:2018.10.15
▼マーク

オオバクロモジ

10/14 月山山麓の博物園を散策しました。秋がそこまできました。オオバクロモジが黒く光っていました。クロモジはクスノキ科です。..

オオバクロモジ:2018.10.15
▼マーク

小野川温泉開湯祭

10月21日(日)、小野川温泉開湯祭〜小野小町開湯1184年薬師祭り〜が行われます。10時30分から尼湯の裏にあるお薬師様にてお湯..

小野川温泉開湯祭:2018.10.15
▼マーク

コンプリート(complete)

天元台高原の湯元駅駅舎内にある来場者が来たところを示す地図、先週までのこり九州で2県が貼られてなかったのですが一昨日佐賀県、そして..

2018.10.15 Atelier Li-no米沢市
コンプリート(complete):2018.10.15
▼マーク

家庭菜園野菜たち

今年の家庭菜園野菜たち、長い間頑張ってくれたミニトマト、キュウリは昨日でもって終了、今年最後のキュウリにトマトを採って、ひょうたん..

2018.10.14 Atelier Li-no米沢市
家庭菜園野菜たち:2018.10.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る