ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

【ユーカリの記 その32】出前講座 in 山形市立大曽..

10月10日(水)は、山形市立大曽根小学校様にて出前講座を行いました。最上義光の業績や人柄について、たっぷり45分、授業をさせてい..

2018.11.17 最上義光歴史館山形市
【ユーカリの記 その32】出前講座 in 山形市立大曽..:2018.11.17
▼マーク

国際親善試合 vs ベネズエラ代表

先日、国際親善試合が行われました。日本代表はベネズエラ代表と対戦し、1−1で引き分けました。 ここまで、順調に勝利してき..

国際親善試合 vs ベネズエラ代表:2018.11.17
▼マーク

【けん玉ペインティング入賞作品展示中】

朝晩の気温がグッと下がり始め、飛来する白鳥の数も増えてきました。先日も当ブログで紹介しましたが、大きな群れになると大迫力です。▼カ..

【けん玉ペインティング入賞作品展示中】:2018.11.17
▼マーク

◆WINE SCHOOL VOL.3◆

11月15日、真っ赤に色付いた紅葉が最後の輝きを放つ晩秋の夕刻。楽しみにしていた「はぎ苑&高畠ワイナリー」のコラボによるワインスク..

2018.11.17 まるはち酒店長井市
◆WINE SCHOOL VOL.3◆:2018.11.17
▼マーク

里芋収穫!

里芋の収穫がついに終わりました!とても長かったです(°_°)たくさんの人に手伝ってもらい無事に終わってよかったです(^-^)/

里芋収穫!:2018.11.17
▼マーク

どうも工務部の志斎です。

どうも工務部の志斎です。今日は大江町の現場に来ていています。この現場は、お店の全面改装をしていて今月オープン予定なので、工期遵守!..

どうも工務部の志斎です。:2018.11.17
▼マーク

☆テンション上がるぅ〜ロイズチョコ(^∇^)☆

私がこのチョコと初め手、出逢ったのは友人からいただいたバレンタインデーのチョコレート…(^^*)ん?バレンタインデー?いわゆる、友..

☆テンション上がるぅ〜ロイズチョコ(^∇^)☆:2018.11.17
▼マーク

初霜

今朝6時家の中の温度は9℃、昨日は4℃と寒かった、日に日に寒くなってきたという実感がひしひしと・・11月は霜月と呼ばれ霜が降り出す..

2018.11.17 Atelier Li-no米沢市
初霜:2018.11.17
▼マーク

漆喰

来年の相模原市の油絵サークルのグループ展用にベニヤ板でキャンバス作りしておいたものに漆喰を塗りました、木工ボンドをペットボトルに移..

2018.11.16 Atelier Li-no米沢市
漆喰:2018.11.16
▼マーク

長〜い

お客さんが作った超ロングなバイパーマウンテンモービル乗ってらっしゃる方、基本自分で何でもやっちゃうので良いと思います。スキーもパウ..

長〜い:2018.11.16
▼マーク

氷結果汁仕込みスチューベン

先日搾ったスチューベンの果汁を凍らせ、目標の糖度まで上がったので濃縮した果汁を違うタンクへ移しました。水分が凍った分は勿体ないです..

2018.11.16 大浦葡萄酒南陽市
氷結果汁仕込みスチューベン:2018.11.16
▼マーク

軽減税率って?!

今朝の山形市内の最低気温は、0.6℃・・・(>_

軽減税率って?!:2018.11.16
▼マーク

中々相変わらず

相変わらずだったのでランチ終わって整形外科へ。昼はSWEETを夜はピクルスを作った。そうそう昨日と今日Vegetarian Kar..

中々相変わらず:2018.11.16
▼マーク

懸賞を当てにいく人??

妻が趣味の懸賞で、家族を喜ばせてくれました??(最後の風邪の落とし所は私。明日の山形コンダクトは、何でもできる親友に、頼らせてもら..

懸賞を当てにいく人??:2018.11.16
▼マーク

おきたまのワイン・地酒を楽しもう♪

.錺ぅ麥鷦 山形県南陽市の特産品ぶどうを使ったワイン。今回は南陽市が誇る大浦葡萄酒、佐藤ぶどう酒、酒井ワイナリー、須藤ぶどう酒工..

おきたまのワイン・地酒を楽しもう♪:2018.11.16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る