▼防災の日2025/09/01 19:14 (C) 中川公民館日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼防災の日2025/09/01 19:14 (C) 中川公民館日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
本日、9月1日は防災の日です。
防災の日は、1923年(大正12年)9月1日に発生し、甚大な被害をもたらした関東大震災を教訓として、国民一人ひとりの防災意識を高めるために制定されました。
地震や台風、豪雨などの自然災害に対する認識を深め、備えを充実・強化し、被害を未然に防ぐことを目的として、毎年、この「防災の日」を含む8月30日から9月5日までの「防災週間」には、全国各地で防災訓練や講演会、展示会などが実施されます。
みなさん、あらためて災害時の備蓄品(水、食料、懐中電灯、非常用トイレなど)の点検や見直し、家族での避難場所や連絡手段の確認、家具の転倒防止対策を心掛けましょう!!
因みに、山形県では東日本大震災を教訓として、毎年3月11日を「県民防災デー」と定めています。
9/1と3/11、年に2回は見直しておくと安心ですね(*・ω・人・ω・*)