▼バトンタッチの日々2022/02/14 17:16 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼バトンタッチの日々2022/02/14 17:16 (C) 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
先週に引き続き、にボランティアをしている6年生の姿。
この姿を見て、こぐわっ子たちは何を思っているのでしょう。
これは、5年生の国語の授業の始め。今日は、「枕草子」の春夏秋冬すべてを暗記していました。
暗記の次は、漢字ドリルです。がっちり基礎固め、とても大事です。

バトンを受けたものだけではなく、5年生独自の家庭学習にも力を入れています。その内容もすばらしい!
おっ!4年生にもしっかり「漢字」がバトンタッチされています。

そして今日は、6年生との最後の委員会。6年生は、しっかりとバトンタッチを行っていました。

後輩たちに託す思いを聴いていると、こちらまで胸が熱くなりました。
図書委員会は、最後の活動を終えました。

本の紹介も、きっちり書くことができる下級生たちです。
卒業式まで、登校日数も残り23日。1日1日を大事にしたいと強く思う今日この頃です。