▼contents

▼マーク

2日間の振り返り

8日(火)は山形市の短期大学へ子ども学科2年生来週末に行われる、地域の幼稚園や保育園の先生方による「模擬面接」に備えて事前セミナー..

2日間の振り返り:2025.07.10
▼マーク

《バラ庭》マイガーデン〜我が家の花火〜♪

 今日の長井は今年最高の暑さで34.5℃。県内でも2番目に暑かったー! 予報では雨マークが出たり消えたりでしたが、全然降..

《バラ庭》マイガーデン〜我が家の花火〜♪:2025.07.09
▼マーク

お手入れ

夕方になり、ようやく涼しくなってきたので、可愛い多肉ちゃん達に風とお水を与えて、長くなっていたネックレスを他に植え足したり、大きい..

2025.07.09 中川公民館日記山形市
お手入れ:2025.07.09
▼マーク

4年生の研究授業 学び合いを大切に

4年生の授業から学ぶ職員の研修です。学級活動での話し合いです。「静かにしなければならないとき、静かにするにはどうしたらいい」のテー..

4年生の研究授業 学び合いを大切に:2025.07.09
▼マーク

令和7年度山形のうまいもの商品開発支援事業費補助金のご..

山形県から補助金のご案内がありました。 山形県では、農林漁業者や食品製造業者が連携して取り組む県産加工食品の新商品開発や、既存商..

令和7年度山形のうまいもの商品開発支援事業費補助金のご..:2025.07.09
▼マーク

山形の地域資源を活用した食のビジネス研修会(YFP研修..

山形県農林水産部農産物販路開拓・輸出推進課からお知らせがありました。 県では昨年度、県産農林水産物を有効活用するため、食品産業を..

山形の地域資源を活用した食のビジネス研修会(YFP研修..:2025.07.09
▼マーク

いらっしゃい

新田の仲良しお二人さんが、中川公民館に遊びに来てくださいました\(^o^)/素敵な紅花と手作りのオブジェを頂戴しました!一気に公民..

2025.07.09 中川公民館日記山形市
いらっしゃい:2025.07.09
▼マーク

横浜赤レンガ倉庫

7月4日から6日と横浜”みなとみらい”に出張、初日は半日で仕事が終わり、昼飯でもとぶらぶら散歩、「横浜赤レ..

2025.07.09 Atelier Li-no3山形市
横浜赤レンガ倉庫:2025.07.09
▼マーク

外国人介護人材のための介護福祉士国家資格取得支援講座の..

日本で長期間就労し、活躍を希望する外国人介護人に向け、介護福祉士の資格取得を支援する講座を無料で開催します。是非ご活用ください。&..

外国人介護人材のための介護福祉士国家資格取得支援講座の..:2025.07.09
▼マーク

家の中にアリが入ってくる

こんにちは。松田です。家の中にアリが入ってくる。なんとかしてー!とお問合せがありました。さて、どうしようか・・・。と思いながら現場..

家の中にアリが入ってくる:2025.07.09
▼マーク

デラウエア入荷しました♪

生産量日本一の高畠町のぶどう「デラウエア」が少しづつですが、縄文売店に入荷し始めましたよ!!地元の農家のみなさんが丹精込めて作りま..

2025.07.09 道の駅たかはた高畠町
デラウエア入荷しました♪:2025.07.09
▼マーク

外壁塗装工事

    今回の写真には上塗り1回目、2回目と記載しましたが、「中塗り」「上塗り」と表記する..

外壁塗装工事:2025.07.09
▼マーク

6/14「nicoこえ」による通算34回目の『レモネー..

6月14日(土)、山形県青年の家がコーディネートするボランティアサークル「nicoこえ」は、山形県立保健医療大学の「大学祭」にて、..

6/14「nicoこえ」による通算34回目の『レモネー..:2025.07.09
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
Access 701,030,996pv (2008.6.21~) Contents 287,198page Today 35,337pv Yesterday 466,868pv
ページTOPへ戻る