ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

祝 第100回森林(もり)の学校

「源流の森」の通算100回記念の特別な「森林(もり)の学校」が7月29日から一泊二日で開催されました。当センターも企画会議から機材..

祝 第100回森林(もり)の学校:2017.07.31
▼マーク

いや、セミのお祭りだったんです。

7月31日。曇りから雨の予報でしたが、あっつかった〜〜実は入梅明けてました、なんて言わないですよね、明日から8月、あ〜 段々涼しく..

いや、セミのお祭りだったんです。:2017.07.31
▼マーク

素直で一生懸命な生徒さんたち

山形県鶴岡市へ前泊入りし、早朝から6時間のガイダンスでした。面接練習でも、一生懸命に受け答えてくれる姿に私の方がパワーを頂いた一日..

素直で一生懸命な生徒さんたち:2017.07.31
▼マーク

20周年記念し町長らも参加

高畠町の姉妹都市オーストラリアのシングルトンに派遣される訪問団の出発式が31日、町役場で行われた。中学生7人、高校生3人の合わせて..

20周年記念し町長らも参加:2017.07.31
▼マーク

懐かしの名曲たっぷりと

山形県ハーモニカフェスティバルが30日、南陽市文化会館で開かれた。ステージは3部構成で行われ、12団体85人が出演。この内、南陽ハ..

懐かしの名曲たっぷりと:2017.07.31
▼マーク

奉納相撲で子ども達が熱戦

米沢市福田町の夏祭りが29日、三島神社で行われた。神輿渡御など様々な催しが行われたが、この内、奉納相撲では南部小の児童25人が参加..

奉納相撲で子ども達が熱戦:2017.07.31
▼マーク

身近なエコについて考える

たかはたかんきょうフェア2017が25日、文化ホールまほらで開かれた。環境問題を題材にした「環境落語」を落語家の林家時蔵さんが披露..

身近なエコについて考える:2017.07.31
▼マーク

トウモロコシとスイカ被害に

31日、午前7時頃高畠町金原の湯在家公民館から東に約400の地点の畑で、トウモロコシ14本、スイカ4個がクマに食い荒らされているの..

トウモロコシとスイカ被害に:2017.07.31
▼マーク

南東北インターハイ 地元勢の主な結果

31日の結果。米商人工芝ホッケー場で行われた準々決勝の米商対石動高校(富山)は、1対3で敗れた。上山市が会場のレスリング女子個人戦..

南東北インターハイ 地元勢の主な結果:2017.07.31
▼マーク

決して独りでは逝かないで下さい

織田の怨霊お化け屋敷8月6から9日午後5時から8時まで場所 旧鈴木金物店

決して独りでは逝かないで下さい:2017.07.31
▼マーク

【夏休みにおすすめ】お子様特典付ファミリープラン♪

夏休みの旅行におすすめのプランが、天童ホテルの「ファミリープラン」!お子様にジュースとアメニティの特典付きで家族旅行に人気です♪さ..

【夏休みにおすすめ】お子様特典付ファミリープラン♪:2017.07.31
▼マーク

☆☆フロントライン☆☆

今朝、ノコギリクワガタが飛んできました息子が 網戸に飛んできたのを捕まえて網戸の前に植えてあるしゃらの木に逃がしていました昨日も川..

☆☆フロントライン☆☆:2017.07.31
▼マーク

山形市で地鎮祭

雨の心配が全くない本日山形市で地鎮祭がありました。暑かった〜〜〜〜。敷地全体を御祓い清めます御施主様の御拝礼奥様の御拝礼お二人で敷..

山形市で地鎮祭:2017.07.31
▼マーク

7月の再就職応援講座☆パソコンの不安を解消しよう! 開..

7月31日(月)「子育てランドあ〜べ」にてマザーズ・コンシェルジュ主催『再就職応援講座☆パソコンの不安を解消しよう!』を開催しまし..

7月の再就職応援講座☆パソコンの不安を解消しよう! 開..:2017.07.31
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る