ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

秋の家庭菜園

こんにちは。中野です。昨日はびっくりするくらいとても温かい日でした。寒暖の差があり、体調管理には十分お気をつけ下さい。さて、皆さん..

秋の家庭菜園:2017.11.04
▼マーク

川西町大塚の平田家の獅子頭

川西町大塚の積善寺で聞いた情報を元に、こちらのお寺の役員の平田寿蔵氏家にある獅子頭を拝見に訪問した。電話で恐る恐るお願いすると快諾..

2017.11.04 獅子宿燻亭6長井市
川西町大塚の平田家の獅子頭:2017.11.04
▼マーク

5日からは下ごしらえ週間

夕べはせいさいなのピクルスを作り、今日は白菜のピクルスをそして明日はいよいよマサーラーの下ごしらえをしなければ…ジャイの日の料理の..

5日からは下ごしらえ週間:2017.11.04
▼マーク

今月のPickUp!

あっという間に秋も終わりが近くなってきましたね。朝夕の寒暖の差も大きくなり、色づいた木々は、日々葉を落とすようになりました。さて、..

今月のPickUp!:2017.11.04
▼マーク

★。★今年最後の咲きおさめ?・・・美蔵

今年 最後に咲きおさめなのか?美蔵の庭の「真っ赤なばら」愛らしく3つの花を咲かせております(^。^)vコスモスも咲き終わりとなりま..

2017.11.04 cafe gallery美蔵高畠町
★。★今年最後の咲きおさめ?・・・美蔵:2017.11.04
▼マーク

★★フロントライン★★

防錆施工作業でした塗装作業より養生のほうが時間が掛かります この処理をやらないと後々後悔することになるので早めにご検討下..

★★フロントライン★★:2017.11.04
▼マーク

青林

りんごのおいしい季節です。先日、夫が山辺で青林というりんごを買って来てくれました。昨年も食べておいしかったから、と。夫が食にこだわ..

2017.11.04 やまがたノート山形市
青林:2017.11.04
▼マーク

鉄道情景として

11月2日の山形新聞に「『鉄道情景』表情さまざま」と題した特集記事が出されました。長井高校写真部の皆さんと根本さんとの写真も掲載さ..

鉄道情景として:2017.11.04
▼マーク

72時間ホンネテレビ

地上波を越えられるのか、時代が変わるのか。PC・スマートフォン向けのインターネットテレビ「AbemaTV」で72時間ホンネテレビが..

72時間ホンネテレビ:2017.11.04
▼マーク

白鷹あゆーむにて獅子頭展開催

11月3日より12日まで白鷹町の文化施設「あゆーむ」にて獅子頭展が開催中だ。もちろん早速拝見してきた。会場には白鷹町の寺社に伝わる..

2017.11.04 獅子宿燻亭6長井市
白鷹あゆーむにて獅子頭展開催:2017.11.04
▼マーク

いよいよ開通!東北中央道 福島大笹生〜米沢北

東北最長の道路トンネルを通る35.6kmの東北中央道福島大笹生IC〜米沢北間が本日開通します!【3つの嬉しいポイント】(‥&hA..

いよいよ開通!東北中央道 福島大笹生〜米沢北:2017.11.04
▼マーク

久しぶりです。

11月4日。雨の朝です、昨日は暖かかった〜昨日仕事から帰ったら、娘家族が到着してました、いや〜 にぎやかにぎやか!息子の彼女がピ..

久しぶりです。:2017.11.04
▼マーク

胡桃の木

胡桃の木が家の裏にあります、前の方が植えて8年目そうとう伸びております・田んぼ道にせり出していたところは切ったのですが、葉っぱが茂..

2017.11.04 Atelier Li-no米沢市
胡桃の木:2017.11.04
▼マーク

新聞の影響力凄い!

月末時、新潟日報にいちまたのアンティーク反物美術館が掲載。連絡が殺到の中、本日遥々 十日町市から原様がご来場下さりました。ご堪能、..

新聞の影響力凄い!:2017.11.03
▼マーク

旗日で

天気が良いと色々あります。今日は1日スクーターな日。合間をぬって除雪機点検。で、塗料はやっぱり純正が1番ですね。昨日は定休日で、私..

旗日で:2017.11.03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る