ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

落葉

2017.11.09 ryu1 note米沢市
落葉:2017.11.09
▼マーク

講習会

天童市運動総合公園内の体育館でのヤマハエリアサービスショップの講習会。必須項目なので絶対行かなきゃならないのです。教材はMT-10..

講習会:2017.11.09
▼マーク

着物を着てみたい方に着物無料レンタルお出かけ!

やまかが長井観光局の旅行プラン てのカップリング 着物でまち歩き!レトロな街並みあら町町巡り https://www.jala..

着物を着てみたい方に着物無料レンタルお出かけ!:2017.11.08
▼マーク

お久しぶりです。

11月8日。いや〜 お久しぶりです、 と言っても一昨日書いたな、何か最近疲れて投稿するのも・・いやいや、今日まで暖かでしたね〜もう..

お久しぶりです。:2017.11.08
▼マーク

工務部の水戸です。

秋も終わろうとしていますが、皆さんは紅葉を見に行きましたか?私は、月山方面へ行きましたが、あいにくの天気で雨の日に行って来ました。..

工務部の水戸です。:2017.11.08
▼マーク

【11/12】今年も開幕!「平成鍋合戦」

県内外の自慢の鍋が一堂に会する味の競演!!山形名物のおなじみの鍋や東北地方、海外の鍋料理を一度に味わえる天童市冬の大イベント♪11..

【11/12】今年も開幕!「平成鍋合戦」:2017.11.08
▼マーク

やきいも遠足

ゆり組(年長)のやきいも遠足がありました。電車に揺られ飯豊少年自然の家に行ってやきいも作りをしてきました。芋を洗い、新聞とアルミホ..

やきいも遠足:2017.11.08
▼マーク

うどん作り

3日に分けて、幼児組異年齢グループでのうどん作りがありました。年長、年中、年少の3人ペアに分かれて作りました。年長児はうどん作りを..

うどん作り:2017.11.08
▼マーク

りんご狩り

すみれ組(年中)のりんご狩りがありました。1週間程前から「すみれさんだけのひみつ」と楽しみにしていた子どもたち。当日は、大きな甘..

りんご狩り:2017.11.08
▼マーク

ベジチャン

米沢ベジタブル・チャレンジャーズ・フェア スイーツ2017が始まった。期間は11月1日(水)〜15日(水)で、米沢産のりんごを使っ..

ベジチャン:2017.11.08
▼マーク

今年も10月から手作り弁当が始まりました。手づくり弁当の週は「お弁当、何が食べたい?」「おにぎりがいい」など送迎時に親子の会話が聞..

:2017.11.08
▼マーク

足まくら

どこにアゴをのせて寝てる?私の足です・・・気持ち良さそうに寝てるから、足が動かせない(><)もうちょいガマンしてあげよう(笑)

2017.11.08 にこちゃん日記川西町
足まくら:2017.11.08
▼マーク

【少しずつ冬の足音が】

昨日11月7日(火)は立冬。暦の上では早くも「冬」です。西山の麓の田んぼでは、雪が降る前に一足早く飛来した白鳥たちが落穂ひろいをし..

【少しずつ冬の足音が】:2017.11.08
▼マーク

「保育ルームきらきら」の施設ご紹介

「保育ルームきらきら」では、ナビ検索やご相談だけでなく、セミナーを受講している間のお子さんのお預かりも行っています。そんな「保育ル..

「保育ルームきらきら」の施設ご紹介 2017.11.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る