ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

◆山形銀行本店にて @@@

第1回たかはた展開催、2月27日28.29日の3日間開催されます。本日はオープン式と店頭での物産販売と抽選会を開催しています。どう..

◆山形銀行本店にて  @@@:2010.01.27
▼マーク

初!関西大阪☆

毎度どぅもですなんか、日がながくなってきましたね☆さてBONDですが、28日(木)〜31(日)まで臨時休業になります。ごめんなさい..

2010.01.26 Silver&Tearoom BOND高畠町
初!関西大阪☆:2010.01.26
▼マーク

★。★懐かしいお菓子・・・美蔵

ちょと、かわいいチョコレート・・・?5円チョコレートを見つけました(^。^)vかわいいより懐かしいのほうが正解かも・・・

2010.01.26 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★懐かしいお菓子・・・美蔵:2010.01.26
▼マーク

◆冬咲きボタンまつり準備に入りました。 @@@

第二便のぼたんが入荷しました。明日27日から山形銀行本店にてぼたん祭りのPRをさせていただくことになりました。2月6日〜14日まで..

◆冬咲きボタンまつり準備に入りました。  @@@:2010.01.26
▼マーク

◆山形県小国町の雪 @@@

やはり豪雪地帯だと実感しました。道路沿いは 人の背丈を超えています。五味沢のロータリーも山になっていました。

◆山形県小国町の雪  @@@:2010.01.26
▼マーク

◆雪の芸術 @@@

雪がもたらす造形は芸術てきですね。

◆雪の芸術  @@@:2010.01.26
▼マーク

◆亀岡文殊星祭り行われました。 @@@

毎年恒例ですが、人には年により星波が異なるそうです。白星とか黒星、又厄年行ったりするようです。そのようなめぐり合わせを福となすよう..

◆亀岡文殊星祭り行われました。  @@@:2010.01.26
▼マーク

高畠町町長に報告

スモークハウスファイン先日の「第19回優良経営食料品小売店等全国コンクール」の報告をしに高畠町役場に行って来ました。今回、南陽市商..

高畠町町長に報告:2010.01.26
▼マーク

★。★本日の美蔵

今日は、天気が良く暖かい日でした・・・美蔵には、パッワーク教室の生徒さんが今年初の勉強においでいただきました。お昼には、米沢のお客..

2010.01.25 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★本日の美蔵:2010.01.25
▼マーク

◆環境庁から表彰を受けました。 @@@@

茨城県の山口さん、22年間にわたり小国口の朝日連峰登山道整備に参加者を呼びかけボランティアの参加者毎年30名前後で行っています。そ..

◆環境庁から表彰を受けました。  @@@@:2010.01.25
▼マーク

◆インバウンド視察報告 004 @@@

タイヤ滑りと雪合戦にも歓声が上がりました。また夏に来ていただければ嬉しいですね。

◆インバウンド視察報告 004 @@@:2010.01.25
▼マーク

◆インバウンド視察報告 003 @@@

バナナボートで歓声が山にこだましてました。お子様も大いに満足のようです。

◆インバウンド視察報告 003 @@@:2010.01.25
▼マーク

◆インバウンド視察報告 002 @@@

雪も初めて、スノーモービルも初めて最初はこわごわでしたが バイク感覚で皆さん楽しんでいました。

◆インバウンド視察報告  002   @@@:2010.01.25
▼マーク

◆インバウンド視察報告 @@@@

台湾よりチャーター便で山形に観光においでになりました。よねおりかんこうさんで食事して、飯豊町どんでん平ユリ園にてスノーモービル、バ..

◆インバウンド視察報告  @@@@:2010.01.25
▼マーク

★。★“ごじる”食べました・・・美蔵

最近、テレビで長井方面のお店で“ごじる”をやっていたそうです!!ごじるとは、豆をすりつぶして味噌汁に入れ山菜を入れて食べるものです..

2010.01.24 cafe’gallery美蔵高畠町
★。★“ごじる”食べました・・・美蔵:2010.01.24
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る