ヤマガタンver9 > ☆タッチセラピーの原点とは…☆

Powered by samidare

▼☆タッチセラピーの原点とは…☆

☆タッチセラピーの原点とは…☆/
人のカラダや肌に触れる【セラピスト】と言う

仕事の原点は…

自己オーラを常に整えて
エネルギーを150%に保つことです。

お客様は何らかの不調を持ち合わせて
ご来店されるので
自らのエネルギーを分け与えるつもりで
トリートメントに向き合わなければ
相手は、満足しないし
クライアントの
元気パワーが蘇らないと思います。


アロマセラピストは、
エステシャンよりも
かなり違う
日々の心持ちと
自己環境を保つ
必要があります。


よく聞くのがセラピストが、不調になり

仕事ができなくなる…と言う事…

それは、それなりに負のエネルギーを
背負ってしまうから起こる
一つの現象なのでしょう…



クライアントをトリートメントする時は
呼吸や空間オーラを共に共有し
まるで、こちらの手から相手のカラダと
心に繋がり合っているかのような
気分になります…


それはまるで母体と赤ちゃんがへその緒で
繋がり共有しているような感じ…


だから…
クライアントの呼吸が、深くなり眠りに
落ちる時から
こちらも癒やされるので
トリートメントを行うことにより
疲れてしまう…事はないです。



常に150%パワーを蓄えておく!

例え、クライアントに50%を
与えたとしても100%残る…


じゃ〜どこでエネルギーを補給しているの?

毎日
眠りにつく前に、ヒーリング音楽を聞き
ストレッチを行い
瞑想に入りカラダを全てフラットにします…

そして
五感を癒すために
自然の中に身をたまに置きにいきます…


人に触れる仕事に、就いたことは
天職と私は思いますから…

この仕事ができて感謝です…

心からそう思います…


そして病になる前の段階でプチ不調を

なるべく軽減させるための職種であると

自分なりに今の仕事をそう、感じています。

プチ不調をそのままにしておき
カラダをいたわることをしないと
病になる確率は高いです。


頑張りすぎないこと…
心と身体のメンテナンスを大人になれば
なるほど怠らないようにすることを是非
忘れないでください…

自分に手をかけることです…

車だって、法定定期点検、車検をしますから…


魂を包む 器のカラダは常にキチンと動けるように
行うことを心がけてくださいねぇ…



山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023‐646−8633


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る