ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

湖よ又来るまでは

帰路河原崎に向かいます。ここからの平坦な尾根沿いは特にお花の多い所です。

湖よ又来るまでは:2007.08.10
▼マーク

湖から対岸を

晴れ間から見得る御浜山頂の岩が眺められました。

湖から対岸を:2007.08.10
▼マーク

静寂

ここで昼食をとりました。とても静かです。

静寂:2007.08.09
▼マーク

とても爽やかな湖です

自然らしい今日の天候がこの湖に似合います。

とても爽やかな湖です:2007.08.09
▼マーク

恥じらいを感じさせながら

よく見せてくれます。流れるように自然が動きます。

恥じらいを感じさせながら:2007.08.09
▼マーク

鳥海湖へ

火口が湖に。急に霧が晴れその姿を見せてくれました。

鳥海湖へ:2007.08.09
▼マーク

ハイジの谷

高山植物で覆われる谷という意味。礼文島でハイジの谷に感動しましたが、それに劣らないハイジの谷がここにも有りました。

ハイジの谷:2007.08.09
▼マーク

ハイジの谷

高山植物で覆われる谷という意味。礼文島でハイジの谷に感動しましたが、それに劣らないハイジの谷がここにも有りました。

ハイジの谷:2007.08.09
▼マーク

チョウカイアザミ 1

風雪の中から立ち上がったような逞しさです。以下ご覧下さい。

チョウカイアザミ 1:2007.08.09
▼マーク

八丁坂へ

10:00に御浜を出発しました。胸突き八丁坂だけあって、厳しい坂です。ミヤマリンドウが生き生きと。

八丁坂へ:2007.08.09
▼マーク

御浜山頂広場

5〜6人の登山客でした。小休止です。酸っぱく甘いレモンを食べました。「ピリッ」

御浜山頂広場:2007.08.09
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る