ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

低木の花

11月の今だけの風景です。こんな風にして、樹々は雪の中に眠るのです。

低木の花:2009.11.20
▼マーク

入り口で

ここから森に入ります。

入り口で:2009.11.20
▼マーク

アニマルトラッキング

11月の冬景色です。「うわっ、きれい」思わず歓声。「あれ,ネズミの足跡が」

アニマルトラッキング:2009.11.20
▼マーク

センター広場

ふんわりとセンター広場。活動の場は今一休み。

センター広場:2009.11.20
▼マーク

出発 2

ストレッチをしながらおしゃべり。1ヶ月が待ち遠しい会員です。

出発 2:2009.11.20
▼マーク

出発 1

11月園内スケッチの日です。クラブ員にとって今年初めての雪です。少しルンルン気分です。

出発 1:2009.11.20
▼マーク

記念碑

積雪のバロメーターになるのもこの記念碑です。

記念碑:2009.11.20
▼マーク

センターより

11/19スケッチの日です。地滑り工事で道路閉鎖せずセンターまで車で行きました。積雪20cm湯殿山をあおぐ。

センターより:2009.11.19
▼マーク

我が家より

早朝我が家から奥羽山系が真っ白でした。11/19。

我が家より:2009.11.19
▼マーク

信仰の道

西川町大井沢には湯殿山信仰を支えてきた四つの寺があります。湯殿山四カ寺があります。その一つが大井沢の大日寺です。今はごく一部を残..

信仰の道:2009.11.18
▼マーク

集まる

自然を介しての仲間の話。自然の中でだからこその仲間の絆には暖かさがある。自然に生かされている私たちにとって、自然は何よりの宝物に..

集まる:2009.11.16
▼マーク

秋全開

雨上がりの晩秋の朝。庭で。

秋全開:2009.11.12
▼マーク

上流を望む

コンクリートの堤防に立ち、上流を眺めると川幅を含めて昔の全貌が伺えます。真夏アユの大群が襲来。手づかみで捕った思いでもあります。

上流を望む:2009.11.10
▼マーク

昔の河原

昔の河原がありました。川中程には虫をついばむ魚の波立ちがあり、、マダケの竿で釣り糸をたらした日々を思い出しました。

昔の河原:2009.11.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る