ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

メインのイワウチハ

8合目あたりから9合目の急な岩場です。松食い虫による松枯れが痛々しい。でもイワウチワは群生をなして見事でした。

メインのイワウチハ :2018.04.22
▼マーク

シュンランの歓迎 1

急な登りに入りました.尾根に出るとシュンランのお出迎えです。

シュンランの歓迎 1:2018.04.22
▼マーク

キク咲きイチゲ

白色が覆い。群生していました。

キク咲きイチゲ:2018.04.22
▼マーク

里山の魅力

何気なく慣れ親しんで来た里の風景。あらためてふりかえる。「うわっ!きれい!」道路沿いの土手である.覚めるような美しさだ。ケマンソ..

里山の魅力:2018.04.22
▼マーク

寒河江川

雪融けが激しい。雪融けが伺える水量だ。青く色づいて山のエキスで一杯の色だ。

寒河江川:2018.04.22
▼マーク

ふるさと百名山<077>天狗山

「天狗山」の麓で私は生まれた。まさにふるさとの山である。気温29℃と言う異常な高温の中三山信仰の道を歩く。

ふるさと百名山<077>天狗山:2018.04.22
▼マーク

快晴22℃

今日は22℃の高温である。「雪上でのスケッチ」なかなか出来るものではない。静寂の世界。かすかに冷風が雪上を滑る。

快晴22℃:2018.04.19
▼マーク

沼湖群の一つ下皮松谷地で

遊水沼の一つ。積雪3mは有にある。雄大な湯殿山と対峙するスケッチクラブ。無言で。

沼湖群の一つ下皮松谷地で:2018.04.19
▼マーク

豪雪地帯

今年は豪雪。ブナに成長は圧雪によるメカニズムで特に青年期(約30年)頃、あまりダメージないように自然体で枝打ちが始まる。今年は異..

豪雪地帯:2018.04.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る