ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

★馬見ヶ崎のさくら★

昨日、プライベートで馬見ヶ崎のさくらを見てきました。開花状況はだいたい3分から7分ぐらいで木によっては満開のさくらもありました。★..

★馬見ヶ崎のさくら★:2009.04.13
▼マーク

烏帽子山開花情報(4/13)

15日の点灯式を前に、烏帽子山開花です!場所によってはどんどん咲き始めているところもあります。

2009.04.13 南陽市観光協会南陽市
烏帽子山開花情報(4/13):2009.04.13
▼マーク

烏帽子山 寺坂のしだれ桜

寺坂のしだれ桜、きれいになってきました♪烏帽子山全体は先始めですが、例年一番早い寺坂のしだれ桜はもう5〜7分咲きです^^烏帽子山公..

烏帽子山 寺坂のしだれ桜:2009.04.13
▼マーク

あんずも咲いてます

和田地区にあるあんず園です。農道を散歩しながら、つくしとったり花を摘んだり☆桜もきれいですが、あんずもいいにおいです(^。^)v

2009.04.13 ポコノート南陽市
あんずも咲いてます:2009.04.13
▼マーク

桜咲きはじめてます☆

米南道路の側道は桜が両脇にあって、まだ、小さい木もすこ〜しずつですが花をつけ始めています。咲いてほしいような、このままもうちょっと..

2009.04.13 ポコノート南陽市
桜咲きはじめてます☆:2009.04.13
▼マーク

♪南陽市プレミアム商品券「夢わくわく商品券」取扱事業所..

南陽市プレミアム商品券「夢わくわく商品券」を、4月8日から発売しています。4月10日(金)からは、南陽市商工会で販売しております。..

2009.04.13 南陽市商工会南陽市
♪南陽市プレミアム商品券「夢わくわく商品券」取扱事業所..:2009.04.13
▼マーク

4月15日より夜桜案内実施します♪

ライトアップされた幻想的な桜を是非!当館では今年も夜桜案内実施します。当館ロビー8時出発です。ご希望の方は8時にロビーまでどうぞ!..

4月15日より夜桜案内実施します♪:2009.04.13
▼マーク

烏帽子山の桜(2009年4月12日現在)

今日も天気良くて、若いふりして半袖でいました。天気が良いので、烏帽子山さ行って桜の状況を見に。ほとんどがまだ咲いでねぇげんと、場所..

2009.04.12 大浦葡萄酒南陽市
烏帽子山の桜(2009年4月12日現在):2009.04.12
▼マーク

■限定流通商品■芋焼酎 克 W(≧O≦)W

今日は、とても暖か一日でした。山形市では、サクラも咲いているのをテレビで写っていましたし、samidareの投稿も、桜の情報がどん..

■限定流通商品■芋焼酎 克 W(≧O≦)W:2009.04.12
▼マーク

仙台駅にて 『純生ロール』限定販売!

先日、東急青葉台『山形老舗名店の味』の催事にてお知り合いになった方の御厚意により明日13日より10日間、本数限定にて純生ロールを仙..

仙台駅にて 『純生ロール』限定販売!:2009.04.12
▼マーク

いちごロール本日990円!!

丸ごと苺がたっぷりサンドされた『いちごロール』はいかがですか?10日、11日とご来店頂いたお客様誠にありがとうございます!純生ロー..

いちごロール本日990円!!:2009.04.12
▼マーク

一足早く「置賜さくら回廊」巡りへ

桜の開花も目の前に迫りましたね。今週末のお天気でまた開花がすすみそうな感じです。ボランティアガイド”南陽えくぼの里案内人”の新会員..

2009.04.11 南陽市観光協会南陽市
一足早く「置賜さくら回廊」巡りへ:2009.04.11
▼マーク

烏帽子山開花情報(4/11)

ほとんどがつぼみの状態ですが、色づいてきているところが目立ってきました。

2009.04.11 南陽市観光協会南陽市
烏帽子山開花情報(4/11):2009.04.11
▼マーク

◆ 繭(まゆ)桜 ◆いかがですか?

女将と女性スタッフで作った繭(まゆ)桜です♪蚕の繭を綺麗に切り込みを入れ、霧吹きで色付けし、芯を通し、木に飾った創作花です。ロビー..

◆ 繭(まゆ)桜 ◆いかがですか?:2009.04.11
▼マーク

★夢わくわく商品券★

南陽市商工会で発行していた夢わくわく商品券を買いそびれました・・・販売期間は4月の8・9日の2日間だったようで、ついつい買い忘れて..

★夢わくわく商品券★:2009.04.11
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る