ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

今日のお弁当

玉ねぎたっぷりハンバーグ、ブロッコリーマヨがけ、あんかけおぼろ豆腐小松菜の冷や汁、青海苔の厚焼き卵、ご飯(別)、ハイビスカスティー..

2012.03.21 ゆりんぐるーむ長井市
今日のお弁当:2012.03.21
▼マーク

世の中寒いですね

春を待つ心も、折れてしまいそうな天候が続いています。気候ならず、国会の先生方も我田引水と党利党略の中で口先だけで、国民をたぶらかし..

世の中寒いですね:2012.03.21
▼マーク

『京都屋SSへ』

おはようございます。また寒い雪の降る朝です。そんな冬空の天気ですが…今日は南陽市にある京都屋SSの『喜助の日』です!京都屋SSは毎..

2012.03.21 株式会社 喜助長井市
『京都屋SSへ』:2012.03.21
▼マーク

福島県から長井市に避難されてる皆様、参加しませんか

レインボープランを参考に、より安全な野菜などを作って、ふるさと福島に届ける「絆循環プロジェクト」を立ち上げます。コミュニケーション..

福島県から長井市に避難されてる皆様、参加しませんか:2012.03.21
▼マーク

3月20日(火祝) 晴れ

こまつ座「雪やこんこん」2日目。よっちゃん堂は製品作りを朝のうちに終わらせて酒蔵へ出勤。@チャン堂、チョーフさまの援護を受け子ども..

3月20日(火祝) 晴れ:2012.03.20
▼マーク

B-1グランプリ出展者に学ぶまちおこし!

河北青年会議所さんの公開例会、すんごく興味があって参加してきました。 それぞれの地域にある、地域に愛され親しまれている料理、その..

B-1グランプリ出展者に学ぶまちおこし!:2012.03.20
▼マーク

吹雪の峠を越えて彼岸獅子

お彼岸に会津若松の彼岸獅子レポートです川西町から田沢地区121号線に抜け喜多方方面に向かいます山形県側大峠はいつもの吹雪・・珍しく..

2012.03.20 獅子宿燻亭3長井市
吹雪の峠を越えて彼岸獅子:2012.03.20
▼マーク

春休み中に

お客様モデルになって頂きました。清楚な振袖に取り合わせての、和傘までぴったりでしょう♪::::::::::::::::::::::..

春休み中に:2012.03.20
▼マーク

☆学習ひろば 自主教室

長井市中央コミュニティセンターでは、趣味やスポーツを通して、仲間づくりや親睦を深めあう自主教室を開催しています。どんな活動をしてい..

☆学習ひろば 自主教室:2012.03.20
▼マーク

『春分』

おはようございます。春分の日の朝です!春分が起こる日、お彼岸の中日でもあります。そして夜と昼の時間が同じ日、となっているようですが..

2012.03.20 株式会社 喜助長井市
『春分』:2012.03.20
▼マーク

こまつ座『雪やこんこん』 出張販売の巻 其の壱

3月19日(月) タイトル通り雪で寒い一日でした。入って正面にステキな立てカンが用意されていた。アップルパイ あんこパイ クッキー..

こまつ座『雪やこんこん』 出張販売の巻 其の壱:2012.03.19
▼マーク

【池上朝市】3月朝市、ありがとうございました!

昨日18日、今年最初の池上朝市が開催されました。先週のダイシン百貨店山形長井市フェアに続きまたもや週末雨の予報だったのでこれはもう..

【池上朝市】3月朝市、ありがとうございました!:2012.03.19
▼マーク

サックスパート、特別レッスン

昨日、普段からお世話になっている小泉さん(通称・Gさん)に特別レッスンをしていただきました。今回はmojoのサックスパートメンバー..

サックスパート、特別レッスン:2012.03.19
▼マーク

山形南部地区局長会総会親睦会

記事をアップしていたつもりがすっかり抜けていました。メンバー・そして関係者の皆様失礼しました。遅ればせながらアップいたします(*_..

山形南部地区局長会総会親睦会:2012.03.19
▼マーク

【保存食のミルクケーキ!】

最近も相次ぐ地震・・・みなさん大丈夫でしょうか?先週14日には強く揺れた地域も多く、震災から1年・・・精神的にも大変ストレスを感じ..

【保存食のミルクケーキ!】:2012.03.19
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る