ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

井井殿7月のランチ

7月のランチ「撫子(なでしこ)」は初登場!「塩だれ天丼と塩だしそばのセット」です。おしょうゆ味よりもちょっとさっぱりした後味をお試..

井井殿7月のランチ:2013.07.02
▼マーク

年一度の赤い恋人との戯れ

朝早く知人のさくらんぼ畑に、妻と出かけさくらんぼを収穫する。親しい遠方の友や甥たちに、旬の山形の味覚を味わってもらうために。さくら..

年一度の赤い恋人との戯れ:2013.07.02
▼マーク

長井市 S様邸新築工事。

S様邸新築工事。 玄関、アプローチ、お風呂場の石工事をご依頼いただきました。  お風呂場はなんと八角..

長井市 S様邸新築工事。:2013.07.02
▼マーク

【スタッフ日記】7月です!あやめが見頃です!

こんにちは!置賜地域地場産業振興センター東京事務所はこの7月で5年目を迎えました(^O^)みなさまの応援とご協力のもと、4年間たく..

【スタッフ日記】7月です!あやめが見頃です!:2013.07.02
▼マーク

市役所に有機EL照明があった。

昨日所用があって、長井市役所にいってみた。そうしたら玄関ロビーに眩い光が!ん?なんだべ?おっ、有機ELパネルでねぇが!何で長井市役..

市役所に有機EL照明があった。:2013.07.02
▼マーク

6月14日(金) 晴れえ

朝イチで伊佐沢児童センターへ。さつま芋の苗を植えました。どうしても後回しになってしまいすんませんでした。上の田んぼへ。毎度おなじみ..

6月14日(金) 晴れえ:2013.07.01
▼マーク

6月12,13日(水、木) 晴れ

またまた寒河江へ。今回は伐木等(大径木等)労働安全衛生特別教育の講座を2日にわたって受けてきた。通称はチェーンソー講習であります。..

6月12,13日(水、木) 晴れ:2013.07.01
▼マーク

6月11日(火) 晴れ

寒河江へ。林業・木材製造業労働災害防止協会の山形県支部が主催の「刈払機取扱作業者教育」の講習を受けてきました。8,000円なり。座..

6月11日(火) 晴れ:2013.07.01
▼マーク

7月上半期の予定(我が家のあやめ)

2日 議会運営委員会。五所神社総代・氏子委員・獅子舞保存会合同会議。3日 市老人クラブ連合会大会前日準備。4日 市老人クラブ連合会..

2013.07.01 渋谷さすけ Blog長井市
7月上半期の予定(我が家のあやめ):2013.07.01
▼マーク

今年も夏椿が咲いた

夏椿別名 シャラノキとも言われ 仏教の聖樹、フタバガキ科の娑羅双樹(さらそうじゅ)に擬せられ、この名がついたといわれる。朝に開花し..

今年も夏椿が咲いた:2013.07.01
▼マーク

6月10日(月) 晴れ

草刈りしてたらまたサイレン。ヨッシーと出動。九野本でボヤでした。火の用心いたしましょう。山の畑、トラクタかけ。6反ありソバを蒔く予..

6月10日(月) 晴れ:2013.07.01
▼マーク

6月9日(日) 晴れ

日の出町の転作田の草刈り。農地が増えたということは周辺の仕事も増えるということ。当たり前か。午後は川西フレンドリープラザへ。こまつ..

6月9日(日) 晴れ:2013.07.01
▼マーク

6月8日(土) 晴れ

伊佐沢小学校で運動会。少ないながら活気があり、また地域の人が沢山参加しているのでなかなか盛り上がるのである。来年度の新一年生という..

6月8日(土) 晴れ:2013.07.01
▼マーク

6月6日(木) 晴れ

6月6日に雨ザーザー降ってこない。雨欲しいなぁ。余り苗を頂いた農家さんに苗箱を洗ってお返し。自宅の前の側溝に水が来るから助かります..

6月6日(木) 晴れ:2013.07.01
▼マーク

6月5日(水) 晴れ

補植が終わったらさっそく除草機をかける。代かきから日が経っているので、ここで叩いておかないと後でまたエライことになるのは経験して4..

6月5日(水) 晴れ:2013.07.01
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る