ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

草刈りに励んでいます

少しずつ稲刈りの準備を行っています。まずは田んぼの畔や道路などの草刈りをやっています。無農薬米などは雑草が凄いので稲刈り前に少しで..

2015.09.03 つや姫ホンポ長井市
草刈りに励んでいます:2015.09.03
▼マーク

少し遅れています

ここ数日、曇りや雨で少し遅れているようです。

2015.09.03 つや姫ホンポ長井市
少し遅れています:2015.09.03
▼マーク

口伸ばし過ぎ

獅子頭の内部を刳り貫いた桐材でヒョットコ制作口を伸ばしに伸ばしてみました持つ時便利です定休日の午前中 オカメ三女の制作に入るこれが..

2015.09.02 獅子宿燻亭4長井市
口伸ばし過ぎ:2015.09.02
▼マーク

【山形の秋の醍醐味!いも煮会】

今や全国区になった、山形の秋のアウトドアレジャー”いも煮会”里芋や長ネギが収穫される9月から、11月初め頃..

【山形の秋の醍醐味!いも煮会】:2015.09.02
▼マーク

ワールドカップ2015仙台大会に行ってきました

許可を得て写真を載せますセルビアとの一戦もそうでしたがものすごい接戦会場は熱気あふれる応援ものすごかった

ワールドカップ2015仙台大会に行ってきました:2015.09.02
▼マーク

専用コンテナ。

今朝見かけました。上山市にオープンしたCOSTCO。まさかコンテナのまま港から来るとは思いませんでした。しかも専用のコンテナ・・・..

専用コンテナ。:2015.09.02
▼マーク

9月2(水) 初めての孫の来社

突然祖母に連れられ、一歳八ヶ月の孫が私の執務室を訪れた。最初は玄関より入るのを、かなりためらっていたが、部屋に入ると、きょろきょろ..

9月2(水) 初めての孫の来社:2015.09.02
▼マーク

☆長井市中央地区公民館情報〜平成27年10月の事業予定

長井市中央地区公民館の10月の事業予定を紹介します。親子チャレンジ教室畑の楽耕と共育セミナーなかよしくらぶは今年も合同芋煮会を行い..

☆長井市中央地区公民館情報〜平成27年10月の事業予定:2015.09.01
▼マーク

“弁当の日”で何が育つか〜“弁当の日”に託した夢

竹下 和男氏 講演会去る6月9日、長井小学校で同校PTA第2学年「いいわ会」の主催による食育講演会が開催されました。 講師の竹下..

“弁当の日”で何が育つか〜“弁当の日”に託した夢:2015.09.01
▼マーク

9月1(火) 残暑の言葉無く9月が開ける

今日から9月今年も早四分の三を過ぎ、残暑見舞いの便りを出すことも無く蕎麦の可憐な花と供に、涼しさを迎え、激しさの夏は何所に去ったの..

9月1(火) 残暑の言葉無く9月が開ける:2015.09.01
▼マーク

制作始まる

白鷹町山口の羽黒神社の獅子頭制作が始まったモデルの古い獅子頭の破損修理も仕上げて完了している古い獅子とは違い、新しい獅子頭は桐材を..

2015.09.01 獅子宿燻亭4長井市
制作始まる:2015.09.01
▼マーク

ラスト夏物

めっきり涼しくなって夏着物とは明日から決別です。名残の夏物

ラスト夏物:2015.08.31
▼マーク

【8/31】やさいの日だから、農家の梅津悠さんがゲスト..

「ひるらじ」 今日のゲストは、農家の 梅津悠(はるか)さんがゲスト!写真を見てもお分かりの通り、ピンクが大好きなイマドキの女の子♪..

【8/31】やさいの日だから、農家の梅津悠さんがゲスト..:2015.08.31
▼マーク

更新。

みなさんこんにちは。雨が降ったり、止んだりの山形長井市。いかがお過ごしでしょうか?今日は告知しま〜す(笑)BSジャパン(BS 5チ..

更新。:2015.08.31
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る