ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

北信ローカル(1/28付)に記事掲載頂きました。

平成17年1月20日長野県中野市で行われた「命を育む中野市農業を目指すフォーラム」のことが記事として大きく取り上げられ、私がお話し..

北信ローカル(1/28付)に記事掲載頂きました。:2005.01.31
▼マーク

気仙沼かほく(1/26付)に記事掲載頂きました。

第16回リアス四季海岸観光塾(1/25付)のことが、「地域の良さ発信を」志津川でリアス塾 観光産業に焦点 と題して記事掲載され私の..

気仙沼かほく(1/26付)に記事掲載頂きました。:2005.01.31
▼マーク

三陸新報(1/26付)に記事掲載頂きました。

第16回リアス四季海岸観光塾(1/25開催)のことが、「女性と高年齢向けのプランが必要」志津川でリアス四季観光塾と題した記事が掲載..

三陸新報(1/26付)に記事掲載頂きました。:2005.01.31
▼マーク

リアス四季海岸観光塾アンケートより

(第16回リアス四季海岸観光塾 於:志津川町)●工藤先生のやる気、頑張り、体力、気力のすべてを聴いて、先生の元氣をもらいました。こ..

リアス四季海岸観光塾アンケートより:2005.01.31
▼マーク

グリーン・ツーリズムマネージメント講座

平成17年1月27日〜28日北海道札幌市を会場にして、(財)都市農山漁村交流活性化機構の主催で平成16年度グリーン・ツーリズムビジ..

グリーン・ツーリズムマネージメント講座:2005.01.30
▼マーク

第16回「リアス四季海岸観光塾」に参加

平成17年1月25日、宮城県志津川で開催さた第16回「リアス四季海岸観光塾」で基調講演いたしました。また、「広域観光トーク」では助..

第16回「リアス四季海岸観光塾」に参加:2005.01.30
▼マーク

塩釜法人会で講演いたしました。

平成17年1月24日に、社団法人塩釜法人会の平成17年新春講演会・賀詞交歓会が行われ、「ピンチはチャンス!逆境を克服し、夢を実現す..

塩釜法人会で講演いたしました。:2005.01.30
▼マーク

藤島町商工会女性部 部長 斉藤フミさん

(5年前に講演した際の助言に対して寄せられました。)寒中お見舞い申し上げます。先生には元気でお忙しい毎日をお過ごしのことと思います..

藤島町商工会女性部 部長 斉藤フミさん:2005.01.24
▼マーク

岐阜市 加藤修さん

(岐阜県下JA営農指導員交流会 於:岐阜県岐阜市)先日は大変お忙しい仲、また遠路はるばる岐阜の地にご指導に来ていただきありがとうご..

岐阜市 加藤修さん:2005.01.24
▼マーク

長野県中野市で講演を終えて...

平成17年1月20日に長野県中野市で講演を行いました。「命を育む中野市農業を目指すフォーラム」ということで、農業者年金と売れる農業..

長野県中野市で講演を終えて...:2005.01.24
▼マーク

群馬県上野村(アドバイザー事業)2度目の訪問

(社)日本観光協会からの委嘱事業である「観光まちづくりアドバイザー派遣事業指導」として、今年は群馬県上野村に対してアドバイスしてお..

群馬県上野村(アドバイザー事業)2度目の訪問:2005.01.24
▼マーク

日本農業新聞(1/14付)に記事掲載頂きました。

平成17年1月14日の日本農業新聞に「熱意と遊び心で 地域資源を売れ」といった内容で、私の講演内容(岐阜で行った講演)を記事掲載頂..

日本農業新聞(1/14付)に記事掲載頂きました。:2005.01.17
▼マーク

岐阜県下営農指導員交流会で講演して参りました。

平成17年1月14日岐阜県JA会館を会場に、県下営農指導員交流集会が開催され講師としてお招き頂きました。演題は「地域の売り方指南」..

岐阜県下営農指導員交流会で講演して参りました。:2005.01.17
▼マーク

岐阜地域農業改良普及センターに寄せられた感想

(岐阜地域普及活動成果検討会 於:岐阜県瑞穂市)12月16日 岐阜県瑞穂市での普及成果検討会でのご講演の感想です。(順不同、羅列の..

岐阜地域農業改良普及センターに寄せられた感想:2005.01.11
▼マーク

北海道JAふらの女性部 部長 岩永かずえさん

(ふらの農協女性部全体事業 於:北海道富良野市)12月1日の先生の「元氣が出る農業経営」のご講演、早いもので1ヶ月が過ぎ様としてお..

北海道JAふらの女性部 部長 岩永かずえさん:2004.12.30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る