ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

登山道具しまい

今年の登山は福島友人宅から信夫山ハイク、天元台高原からリフト使わずにカモシカ展望台までそして新高湯に下りるコースを・・温海温泉の温..

2020.10.16 Atelier Li-no2米沢市
登山道具しまい:2020.10.16
▼マーク

家庭菜園片付け

一昨日の休みにトマトにキュウリ、ナスを片づけました・・まだピーマンは元気に実がついてるのでもう少し置いときますけどピーマンはすごい..

2020.10.16 Atelier Li-no2米沢市
家庭菜園片付け:2020.10.16
▼マーク

J2 第26節 vs 栃木SC

先日はJ2第26節が行われました。モンテディオ山形はアウエーで栃木SCと対戦し、1−0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を35と..

J2 第26節 vs 栃木SC:2020.10.15
▼マーク

大学でのキャリアカウンセリング

コロナ禍防止対策でカウンセリングルームも広い部屋に変わりました。大学内にこのような自分専用のお部屋があったらいいなと、教授の皆さま..

大学でのキャリアカウンセリング:2020.10.15
▼マーク

『サッカー教室(ゆり組編)』 2020/10/15

すみれ組さんに続き、ゆり組さんもサッカー教室をおこないました。みんな元気にボールを追いかけ、園庭に大きな歓声が響いていました。次回..

『サッカー教室(ゆり組編)』 2020/10/15:2020.10.15
▼マーク

秋のオープンハウス

子ども達が(お家の方も!?^^)楽しみにしていた秋のオープンハウス♪たくさんの保護者の方にご参加いただきましてどうも有難うござい..

秋のオープンハウス:2020.10.15
▼マーク

『サッカー教室(すみれ組編)』 2020/10/15

毎年恒例になっていたサッカー教室が久しぶりにおこなわれました。今回が初めてのサッカー教室体験となったすみれ組さんは、楽しみでワクワ..

『サッカー教室(すみれ組編)』 2020/10/15:2020.10.15
▼マーク

アサガオ

庭のアサガオが咲いてます、日本で古くから親しまれている夏の花と思いがちだけど秋の季語になってる花です、7月から10月まで日本原産で..

2020.10.15 Atelier Li-no2米沢市
アサガオ:2020.10.15
▼マーク

おでかけweek!〜松ぼっくり〜

先週松ぼっくりさんは秋の遠足!南陽市の中央花公園へ行って来ました♪朝、私のところに来た松ぼっくりさん「私、花公園にいくの初めてだか..

おでかけweek!〜松ぼっくり〜:2020.10.14
▼マーク

おでかけweek!〜くるみ〜

くるみ組さんは今日、河川敷をず〜〜っとお散歩♪朝晩は寒くなってきましたが、日中はお日様が照って、外遊びが楽しいです(^^)土手だっ..

おでかけweek!〜くるみ〜:2020.10.14
▼マーク

おでかけweek!〜どんぐり・りす〜

昨日どんぐりさん、りすさんは初!の、園外保育へ(^O^)その嬉しそうな顔といったら・・・(^皿^)行きのバス・・・「あ!!ここのお..

おでかけweek!〜どんぐり・りす〜:2020.10.14
▼マーク

米澤米まつり

「米澤米まつり」では、米沢で生産された新米を中心とした農産物、農産加工品の販売を予定しています。詳細は下記をご覧ください!&nbs..

米澤米まつり:2020.10.14
▼マーク

天元台高原つがもりリフトの擁壁工事

ここんとこお山の天気はすぐれないですね、先週7日8日9日は西吾妻登山しましたが晴れ間は7日だけあとは雨の中でした、今日は久しぶりの..

2020.10.14 Atelier Li-no2米沢市
天元台高原つがもりリフトの擁壁工事:2020.10.14
▼マーク

雪若丸

窪田地区の東江股地区そのほとんどが農家さんで、みなさんお米を作ってます・・稲刈りも終わり出荷が一段落して今年もお向かいさんから雪若..

2020.10.14 Atelier Li-no2米沢市
雪若丸:2020.10.14
▼マーク

寒いので。

このところの寒さで、紅葉も 進んできたようです。地域ねこの「みみたろう」寒いので、温泉のお湯が 通っている鉄板の上で、温まっていま..

寒いので。:2020.10.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る