ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

小国町文化祭

概要:作品発表や芸能、民謡等の舞台発表など開催される場所:町民体育館問い合わせ先:小国町教育委員会TEL:0238-62-2141..

小国町文化祭:2014.11.01
▼マーク

地産地消よねざわ秋の収穫市舘山りんごフェア

地元農産物の軽トラ市場所:伝国の杜前広場問い合わせ先:米沢市農林課TEL:0238-22-5111詳細はこちらです。

地産地消よねざわ秋の収穫市舘山りんごフェア:2014.11.01
▼マーク

南蛮(ナンバン)

近くの山々に初冠雪が見られるようになった。蔵王山、朝日岳、月山に、そして間もなく吾妻山にも雪が降り、斜平山に三回雪が積もると根雪..

南蛮(ナンバン):2014.10.31
▼マーク

11月1日は豆の市です。

寒くなって、ホットコーヒーの美味しい季節となってきました。毎月恒例の豆の市ですが、今回はハニーという3種類の珈琲を20%オフいたし..

2014.10.31 珈琲豆屋です!米沢市
11月1日は豆の市です。:2014.10.31
▼マーク

鯉の季節?!

鯉の六十里さんの本店。米沢鯉として、米沢近辺の池で鯉を育てられています。11月に入ると、年末年始の鯉の甘煮の需要期に入り、11月中..

2014.10.31 こだまカフェ米沢市
鯉の季節?!:2014.10.31
▼マーク

♪芋煮会♪

食欲の秋!ということで、秋晴れの昼、芋煮会を行いました。今年は利用者の皆さんの「職員さんも一緒に!」という要望から利用者さん・スタ..

♪芋煮会♪:2014.10.31
▼マーク

運動の秋 ★運動会★

秋といえば運動会!ここ星の村でも恒例の運動会が開催されました! 星の村では利用者の皆様だけでなく、職員も一緒に赤白各チー..

運動の秋 ★運動会★:2014.10.31
▼マーク

ご面会の皆様へのお願い

暑かった夏も過ぎ、紅葉が映える今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?体調を崩さないようお気を付け下さい。感染症が流行する季節となり..

ご面会の皆様へのお願い:2014.10.31
▼マーク

ことぶき食堂

川西町小松の老舗と言われている「ことぶき食堂」。ずいぶん久しぶりです。で、なんだかお店というか、なんというか以前と違う・・・。テー..

2014.10.31 こだまカフェ米沢市
ことぶき食堂:2014.10.31
▼マーク

プチ記念の日

10月4日(土) 曇りから晴れ 今日は法事などのお勤めがない。娘は園へ、今日は早めに迎えに行くことにする。 午..

プチ記念の日:2014.10.30
▼マーク

お堀端のサクラも

米沢城址 南のお堀端。これはちょうど10日前です。サクラの葉が色づき始めて、このあと間もなく真っ赤に紅葉。今日あたり、秋晴れの天気..

2014.10.30 こだまカフェ米沢市
お堀端のサクラも:2014.10.30
▼マーク

ゆうきの里まつり

ミニ講座、有機農産物販売、うまいものコーナーで「和田の秋」を満喫できる会場:ゆうきの里さんさん問合せ先:ゆうきの里さんさん 023..

ゆうきの里まつり:2014.10.30
▼マーク

南陽市芸術祭総合作品展

内容:南陽市芸術協会加盟の書道・美術・拓本・生け花などの作品展会場:南陽市 南陽市民体育南陽市 問合せ:南陽市スポーツ文化課 電..

南陽市芸術祭総合作品展	:2014.10.30
▼マーク

人里に近づくけものたち

10月2日(木) 晴れ 娘を園に送ってから、大急ぎで田沢コミセンへ。今日は「山形のたから」に関わる草木塔の視察ということ..

人里に近づくけものたち:2014.10.29
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る