ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

今日の予約は1人

坂田さんが昼間JAYの日の料理を私の方はもうJAYの日の料理のことは頭から切り離し、11日の東京の料理教室の準備をしなければ。今回..

今日の予約は1人:2013.02.09
▼マーク

大工の長谷川です。

おはようございます。初めてのブログでチョット緊張します。巾木の取付をやってます。ここまで来ると木工事終了まであとわずかになります。..

大工の長谷川です。:2013.02.09
▼マーク

2月の大荒沢

今年2回目の大荒沢の不動堂登拝。8日の朝は15兮らずの積雪。その下の層が締まっているので、西洋式のスノーシューよりも、丸かんじき..

2月の大荒沢:2013.02.09
▼マーク

お父さんごめんなさい。

2月9日、今朝は雪片付け掛かりました、二時間やってました、地球開発公団も大変だ、今、山形のコンビニの駐車場でご飯食べてます、あ、奥..

お父さんごめんなさい。:2013.02.09
▼マーク

ガトーショコラ 娘作

バレンタインが近いせいか、立て続けにケーキを作ってくれる。あげる人もいないのに(笑)片付けは私なんだけどね…あたしはケーキは作らな..

2013.02.09 Side-B山形市
ガトーショコラ   娘作:2013.02.09
▼マーク

換気扇もたまにはお掃除を

こんにちはー松田でーす!これは何でしょうか?これはトイレの換気扇カバーを外した中の様子です。換気扇の音がおかしいと言うのでカバーを..

換気扇もたまにはお掃除を:2013.02.09
▼マーク

会社と経營の図解

人伝え、智恵示すふるさと。天地つなぐ柱を中心に据え光炎でとり囲むコミュニティ。___________その図解。

会社と経營の図解:2013.02.09
▼マーク

菅笠作り教室 実習 第3回

実習 第3回9:00〜12:00 骨笠作りコース 13:00〜15:30 笠縫いコース 飯豊町 中津川地区公民館

菅笠作り教室 実習 第3回:2013.02.09
▼マーク

2階子供部屋改装工事 その3

改装工事〔大工さんの工事〕が予定どおりに終わりました。もっと日にちが掛かるのかなと思っていましたけど仕事の速い職人が手がけてくれた..

2階子供部屋改装工事 その3:2013.02.08
▼マーク

今日は4人様予約です。

予約が4人。それと宅配便を出さなければ四匹の猫は土曜日着なので今日出さなきゃ。他の4人分はどうなるか。何とかがんばれるか。3時半す..

今日は4人様予約です。:2013.02.08
▼マーク

これが本物の・・・

2/7(木)秋保温泉の佐勘にて、Panasonicさんの表彰式があり参加させていただきました!そこで表彰式の後に講演会があり、講演..

これが本物の・・・:2013.02.08
▼マーク

雪とろうそく

雪まつりといえは札幌のイメージが強いのですが、山形県内でも今週の土曜日曜(2013年2月9日、10日)と各地で雪まつりが行われます..

2013.02.08 やまがたノート山形市
雪とろうそく:2013.02.08
▼マーク

2月8日 年長さんとなかよし会、

今日は、赤湯小学校との交流会「年長さんとなかよし会」がありました。1年生がアーチをつくって待っていてくれました。つばめ幼稚園、赤湯..

2013.02.08 つばめっこ日記山形市
2月8日 年長さんとなかよし会、:2013.02.08
▼マーク

バレーボールチームも。

先週末でしょうか、会合のあとに糸車さんにお邪魔したところ、T_hiroさんがいらっしゃいまして、何やら箱から取り出してみせてくれ..

バレーボールチームも。:2013.02.08
▼マーク

餅は餅屋だな。

2月8日、何か久しぶりに雪降ったような気がします、い〜や、昨日の暖かさが嘘のようです、ま〜 昨日の方が異常なんですよね、まだ、二月..

餅は餅屋だな。:2013.02.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る