ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

平成25年度 山形県住宅支援制度 説明会

先日、平成25年度の山形県住宅支援制度の説明会に参加してまいりました。注目点は平成25年度の利子補給制度はどうなるのか!?でした。..

2013.03.16 菊池技建_F山形市
平成25年度 山形県住宅支援制度 説明会:2013.03.16
▼マーク

採光および通風機能を実現

アルミ製の採光雨戸、しかも後付けタイプなので既存アルミサッシの外部に取付け可能です。夏場には、縦型ルーバーが暑い日差しを遮り、通風..

採光および通風機能を実現:2013.03.16
▼マーク

一つ増えました。

3月16日、今朝も晴れてますね〜 気持ちのいい朝です、ちょっと気温は低いですが、今朝も普段通り朝ご飯を食べ、5時25分、行って来ま..

一つ増えました。:2013.03.16
▼マーク

春の陽気で

朝の冷え込みから、陽が昇ると気温はぐんぐんと急上昇。春到来を思わせる陽気になった15日。鼻と喉の風邪なのか、あるいは花粉症のような..

春の陽気で:2013.03.16
▼マーク

大工の渋谷(俊)です。

私が木工事担当を頂いている現場の状況は、外壁工事が順調に進んでいます。木工事は、玄関収納を取り付けて終了です。 写真は和室の..

大工の渋谷(俊)です。 :2013.03.15
▼マーク

かんたんなカレーの作り方

この前仙台の本屋さんにいったらカレーの本がいっぱい出てた。簡単に出来るとか、早くできるとか、そんな話ばっかり。私みたいに玉葱炒める..

かんたんなカレーの作り方:2013.03.15
▼マーク

若手社員勉強会(階段2回目)

大工の神保です。最初に、前回の復習として、階段の段板の幅、蹴上の高さの出し方の計算と、側板の勾配の出し方をしました。最後に直階段の..

若手社員勉強会(階段2回目):2013.03.15
▼マーク

【#1025】「庄内ひな街道」を訪ねて 〜酒田市(03..

→番組動画配信中!庄内ひな街道をめぐる旅最初に訪れた本間家旧本邸で代々受け継がれてきたお雛様を鑑賞し旧料亭で傘福作りを体験しました..

【#1025】「庄内ひな街道」を訪ねて 〜酒田市(03..:2013.03.15
▼マーク

保育ママ

昨日ご来店いただいたお客様は2ケ月になるというお子様を連れて来られました。仕事が忙しく4月から職場復帰されるとのこと。「お子さんは..

保育ママ:2013.03.15
▼マーク

カウンター窓

受付窓口設置されたカウンター窓専用の「下部レールなし」タイプの折れ戸です。広い開口部で、受付カウンターをより美しく演出します。操作..

カウンター窓:2013.03.15
▼マーク

今朝は、月山がまる見え。

今朝は、月山がまる見えであった。っと言っても、山形市西部郊外である犬っ子達との散歩コースから見える月山の景観には、残念ながら必ず何..

今朝は、月山がまる見え。:2013.03.15
▼マーク

青空。

3月15日、今朝も清々しい青空です、気持ちい〜はい、今朝も塩辛定食でエネルギーをつけてきました、今日の塩辛はその辺で売っている塩..

青空。:2013.03.15
▼マーク

リフレッシュ

3月の月半ば、また週半ばの水・木曜日に、休みをいただいて庄内の古湯「湯田川」へ行ってきました。新年度になる前に、家族でちょっと遠出..

リフレッシュ:2013.03.15
▼マーク

春よ来い♪

お天気が安定してきた。けれども、朝はグッと冷え込んで、日中融けた雪が氷り、歩く時も車でも意外に滑って危ないアブナイ。我が家の裏手に..

春よ来い♪:2013.03.15
▼マーク

5代目の詩

11歳の5代目の筆箱の中から密かに書いていた詩を見つけました。人間って人間って同じ生き物なのに苦しみあって、傷つきながらも生きてい..

5代目の詩:2013.03.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る