ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

美しいソリ(橇)を目にしっかりと焼き付けて来ました。

昨日、お天気に誘われて、念願の白鷹山山頂詣に行ってきました。 雪質は、ほぼ固雪。  足回りは、ゴム長に6本爪の..

美しいソリ(橇)を目にしっかりと焼き付けて来ました。:2014.04.10
▼マーク

一歩前進。

4月9日、今日は暖かかったですね〜 いいごどな〜い〜や、我が家というか我が社、一歩前進しました!何??大したことないんですが、奥さ..

一歩前進。:2014.04.09
▼マーク

足場が取れてスッキリ、「私のしろい家」

暖かい日差しに「私のしろい家」が、眩しくかがやきます。いいですね。!!スイス漆喰「カルクウォール」今月末の29日の内覧会!ぜひ、ご..

足場が取れてスッキリ、「私のしろい家」:2014.04.09
▼マーク

料理教室のあと

東京の料理教室は今回はメンバーが少なかったがサモーサもあげたのだが食べ終わったら4時半。ラムのフライドカバーブ(焼いてから油で揚げ..

料理教室のあと:2014.04.09
▼マーク

山形市 NK様邸新築工事 01 解体工事 『テクノスト..

只今、解体中です。現場周辺の皆様へ工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑をおかけすることと存じますが、工事..

山形市 NK様邸新築工事 01 解体工事 『テクノスト..:2014.04.09
▼マーク

4月9日 みんな元気に登園

新学期スタート!新入園児と在園児が仲良く登園しました。バスから降りて「おはようございます」のごあいさつも、かき組とぶどう組さんがお..

2014.04.09 つばめっこ日記山形市
4月9日 みんな元気に登園:2014.04.09
▼マーク

【板塀改修工事】

”我が家の顔”とも言える、外回りの板塀改修工事をご依頼頂きまして、施工中です。築30数年の年月が物語るように、だいぶ腐蝕が進んでき..

2014.04.09 菊池技建|新宮山形市
【板塀改修工事】:2014.04.09
▼マーク

水田耕耘

の時期になりましたで候。もう少し乾いてくれると助かるんですけども。しかし毎日忙しいなぁ(^q^)今日はどこを耕すかなか甲乙つけがた..

水田耕耘:2014.04.09
▼マーク

4月7日 第35回 入園式

ご入園、おめでとうございます.今日は、お父さん・お母さんと一緒に登園。ドキドキ、ワクワクの入園式でした。泣いているお友だちは誰もい..

2014.04.09 つばめっこ日記山形市
4月7日 第35回 入園式:2014.04.09
▼マーク

【新築住宅】山形市千歳F様邸 配筋検査

遣り方検査も完了し、基礎工事が始まりました。本日は、基礎工事で非常に重要になります第三者機関による基礎配筋検査が行なわれました。検..

【新築住宅】山形市千歳F様邸 配筋検査:2014.04.08
▼マーク

我が社ではこういう仕事もやっております(*^^)v

屋根からの明り取りをするトップライトです。周りのコーキングが劣化すると 雨漏りの原因になります。シーリング処理をして、早めの予防対..

我が社ではこういう仕事もやっております(*^^)v:2014.04.08
▼マーク

4月5日 始業式

今日は平成26年度のスタート、始業式でした。ご進級おめでとうございます。一学期みんなでがんばることや楽しみなことをお聞きしました。..

2014.04.08 つばめっこ日記山形市
4月5日 始業式:2014.04.08
▼マーク

■『大谷風神祭』

2年にわたり250年の歴史を誇る大谷地区の風神祭を活動テーマとし、多くの皆さんにその魅力を教わりましたが、この程、その集大成がつ..

■『大谷風神祭』:2014.04.08
▼マーク

こんにちは、須田(義)です。

今日は、板屏を作っています。天気が良く、外で作業するのによい気候になってきました。安全に留意して進めています。

こんにちは、須田(義)です。:2014.04.08
▼マーク

朝からデンバー

朝からデンバーゆったりとした気持ちで11時すぎまで飲んでしまい、少しボケっとしたまま午後は歯医者さんへ。ようやく型が出来たので型合..

朝からデンバー:2014.04.08
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る