ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

「私のしろい家」みはらし 屋根瓦工事もう少しです。

落ち着いた茶系の瓦です。白いしっくいといい色合いになることでしょう。真夏の太陽と瓦としっくい、、たのしみだな〜

「私のしろい家」みはらし 屋根瓦工事もう少しです。:2014.06.11
▼マーク

6月も東京出張面談会を開催します!!

6月の東京出張面談会のご案内です。 6月も山形へのU/Iターン希望者向け個別面談会を東京にて開催いたします。日程は近々で..

6月も東京出張面談会を開催します!!:2014.06.11
▼マーク

太田さんのさくらんぼは順調に育っています!

今シーズンのさくらんぼ、こんなに大きくなりました。今は葉摘みの時期。一枝一枝、余分な葉を摘み取ります。太陽の光をたくさん浴びて、さ..

太田さんのさくらんぼは順調に育っています! :2014.06.11
▼マーク

「こころカード」、やってみました

コーチングをやっている塩野貴美さんをご存知ですか? 前から既知の間柄ではあったのですが、最近、Facebookに簿記を習..

「こころカード」、やってみました:2014.06.11
▼マーク

『トマトが切れればメシ屋ができる 栓が抜ければ飲み屋が..

面白い本に出会いました。仲人は同僚の佐藤大輔。 「原田さん、これこの間の農業法人向けMQ会計セミナーの時に話題になってい..

『トマトが切れればメシ屋ができる 栓が抜ければ飲み屋が..:2014.06.11
▼マーク

「私のしろい家」住吉台。Rの下がり壁&キッチンバック収..

キッチンの下がり壁が3次元でうねっています。バック収納もたっぷり+食品庫です。ママ大満足!!?

「私のしろい家」住吉台。Rの下がり壁&キッチンバック収..:2014.06.11
▼マーク

季節の花

6月に入り、天候も今一つといった毎日が続いています。さくらんぼシーズンを迎え果樹農家の皆さんは、「天気予報」を伺いながら来県客の動..

季節の花:2014.06.11
▼マーク

排水トラブル (・o・)

こちらの写真は キッチン流し台下の工事完了後の排水口です。水廻り、特にキッチン、洗面所の排水廻りから床に水が染み出したことはありま..

排水トラブル (・o・):2014.06.11
▼マーク

6月11日 園外保育(年少)

いちごくみさんが、宮内双松公園のバラ園に行ってきました。初めての園外保育、ルンルン気分で出かけました。アンパンマンバスにも初めて乗..

2014.06.11 つばめっこ日記山形市
6月11日 園外保育(年少):2014.06.11
▼マーク

明日からタイ料理

明日からタイ料理をつくることにした。勿論、予約のみで2年ぶりか3年ぶりかな。前、仙台にいた時、パーティやる時はタイ料理が多かった。..

明日からタイ料理:2014.06.11
▼マーク

料理教室で気付いたこと

6/8の山形の料理教室のことでちょっと目についたこと1.ピャーズはスライス、即ち薄切りにする、その時、おおきいピャーズだったら薄切..

料理教室で気付いたこと:2014.06.10
▼マーク

「私仕様の家づくり」相談会!! 「私のしろい家」

「私仕様の家づくり」相談会!!開催 自然素材住宅「私のしろい家」展示場OPEN一周年記念!!ママ目線で建てる 天然スイスしっくい「..

「私仕様の家づくり」相談会!!  「私のしろい家」:2014.06.10
▼マーク

蕎麦畑耕耘

耕してると鴉がたくさん集まってきます。さくらんぼから追い出された鴉でしょうか。すごい数でした。元々は鴉が先に住んでたのかも知れませ..

蕎麦畑耕耘:2014.06.10
▼マーク

暑かったので

鴨が泳いでました(*´ω`*)

暑かったので:2014.06.10
▼マーク

菊接ぎ木作業

不思議ですね(^^)摘んだ所からまた菊の苗が出来るんですから(*´ω`*)

菊接ぎ木作業:2014.06.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る