ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

【新築住宅】山形市陣場S様邸 構造検査

本日、第三者機関によります構造検査が行なわれました。図面どおりに施工されているか、金物はしっかりと締められているか等チェックして頂..

【新築住宅】山形市陣場S様邸 構造検査:2015.01.29
▼マーク

滑りゲタ世界大会

山形おきたま観光協議会の観光ガイドブック「山形おきたま冬のあった回廊」には楽しそうなイベントがたくさん紹介されているのですが、その..

2015.01.29 やまがたノート山形市
滑りゲタ世界大会:2015.01.29
▼マーク

「私のしろい家」飯田。家の形が見えてきました。

二階までできました。家の形が見えてきました。今回はちょっと落ち着いたテイストです。和モダン風?

「私のしろい家」飯田。家の形が見えてきました。:2015.01.29
▼マーク

河北町 YY様邸新築工事 14 断熱工事開始 『テクノ..

断熱工事スタートです。おなじみになりました?「セルロースファイバー」を使った『デコスドライ工法』です。まずは壁のシート貼りか..

河北町 YY様邸新築工事 14 断熱工事開始 『テクノ..:2015.01.29
▼マーク

長谷堂城跡(城山)に登ってみた/山形市

こちら駐車場のある長谷堂城跡公園にて。バスも駐車できるような広い駐車スペースに隣接する公園です。城をぐるりと囲んでいる水堀の跡地に..

長谷堂城跡(城山)に登ってみた/山形市:2015.01.29
▼マーク

山形市総合福祉センターを訪れて/山形市

ふらりと立ち寄った山形市総合福祉センターの写真です。館内には、かすみが温泉はじめリラックスできるスペースや喫茶、子供が遊べる空間も..

山形市総合福祉センターを訪れて/山形市:2015.01.29
▼マーク

ボケ防止。

1月29日、日差しがありますが寒い朝です、道路はツルツル!!まるで僕の頭みたい‥何が僕だ。いや、後藤さん、段々複雑になってきました..

ボケ防止。:2015.01.29
▼マーク

工務部の水戸です。

気仙沼の建て方が終わりました。毎日風が強く、又冷たく大変だったと聞きました。安全ネットを張っての建て方です。母屋掛けも終わり次の工..

工務部の水戸です。:2015.01.29
▼マーク

相変わらずの1日は買いものデー

ランチは相変わらずだったが、夜も相変わらず。ランチの後の休み時間にダイソーへコピーと買いもの。店へ帰り、明日の発送は後藤さんに手伝..

相変わらずの1日は買いものデー:2015.01.29
▼マーク

なんとも東北らしい奥羽山脈の色でした。

わずかな晴れ間。 なんとも<grey blue>で、東北らしい奥羽山脈の色でした。あ、でも、もう1月下旬なので、若干の明..

なんとも東北らしい奥羽山脈の色でした。:2015.01.28
▼マーク

引戸レール交換

こんにちは〜、松田でーす。築10年目のお客様から、引戸のVレール内に粉のような汚れが付くので、レールを交換して欲しいとの依頼があり..

引戸レール交換:2015.01.28
▼マーク

【DND連載】 EMによる創造的な農業生産(2)

【DND連載】『 第81回 EMによる創造的な農業生産(2) 』が掲載されていましたのでご紹介します。以下は、記事の抜粋です。★☆..

【DND連載】 EMによる創造的な農業生産(2):2015.01.28
▼マーク

何とか助かるといいんですが。

1月28日、冬に逆戻りですね、作業場のストーブ大活躍です、ストーブにあたってばっかりじゃないだろうな?いえいえ、そんなことないです..

何とか助かるといいんですが。:2015.01.28
▼マーク

「私のしろい家」飯田。一階部分立ち上がりました。

気温が下がり気味ですが、本日一階部分立ち上がりました。明日も天気になァ〜れ!!

「私のしろい家」飯田。一階部分立ち上がりました。:2015.01.28
▼マーク

JAYの日の方は2人

まだまだ足は穴があいたままなので、6時50分に目を覚まし、7時40分にアパートを出て病院へ。昨日の注射はきちんとききましたとお礼を..

JAYの日の方は2人:2015.01.28
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る