ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

いよいよ来ました!

来る、来る、といいつつなかなか来なかった雪がいよいよやってまいりました。今日は仙台支店にて合同会議でしたので、乗り合いで行く予定が..

いよいよ来ました!:2017.01.12
▼マーク

歴史館ブログ【棗の記】48 「山形市広報番組の収録!」

今日の山形は雪がモロモロと降っています。あまり積もらないといいなぁ…と思います。さて!先週1月6日に、山形市の広報課様が取材に来て..

2017.01.12 最上義光歴史館山形市
歴史館ブログ【棗の記】48 「山形市広報番組の収録!」:2017.01.12
▼マーク

楽しい一日 でも相変わらず

山形は大雪という天気予報でもそれほど降らず、少しヤレヤレ朝ランチ前に雪かきをしているといきなり電話Mさんが来ないのかと思って急いで..

楽しい一日 でも相変わらず:2017.01.12
▼マーク

山形新聞掲載 ―地域のエネルギー発電所を実現―

2017年1月3日の山形新聞に〈2017トップインタビュー〉として掲載頂きました。地域のエネルギーは地域内で生み出し循環させ、自立..

山形新聞掲載 ―地域のエネルギー発電所を実現―:2017.01.12
▼マーク

最上満氏(もがみみつうじ)

生年不明〜明応三年(1494) 最上家7代当主。最上家3代当主・最上満直の二男である中野満基の子。文明十二年(1480)従兄弟で..

最上満氏(もがみみつうじ) :2017.01.12
▼マーク

やっと!

冬らしくなってきましたね!1月に雪がないとしっくりきません。降れば降るで大変ですがヤッパリ雪がないと寂しいもんです。東北は四季がは..

やっと!:2017.01.11
▼マーク

今度の元号は何?

1月11日。予報では大荒れ、と言うか降ってるとこは降ってるんですね、今日は寒河江に行ってきました、我が家からは約1時間10分、ちょ..

今度の元号は何?:2017.01.11
▼マーク

味噌造り始まります!

明日から味噌造りが本格的に開始します!まずは麹作りからです!あじさい営農組合産の1等米の米を使用して3日間かけて丁寧に麹を作って行..

味噌造り始まります!:2017.01.11
▼マーク

2017年 初荷行事でスタートです!

新年明けましておめでとうございます1月5日の仕事始めは初荷行事で始まります。その年「初」の商品をお客様にお届けする「初荷」。パナソ..

2017年 初荷行事でスタートです!:2017.01.11
▼マーク

手に職

新年 あけましておめでとうございます! 皆様 お正月は ゆっくりと過ごせましたか? 私は、主人の実家 福島で年を越し、そ..

手に職:2017.01.11
▼マーク

おとうさんと呼ばれるのは嫌いです

いっぱい寝たので快調。ランチは一人。この客が、”おとうさん、おとうさん”というああ山形の人間だとすぐ判る。前にも書いたようにラーメ..

おとうさんと呼ばれるのは嫌いです:2017.01.11
▼マーク

ZEH仕様住宅 工事中!2

こんにちは!ZEH仕様住宅の工事が順調に進んでおります。足場が解体されました。内部は木工事が完了しまして、仕上げ工事に入っています..

ZEH仕様住宅 工事中!2:2017.01.11
▼マーク

最上義秋(もがみよしあき)

生年不明〜文明十二年(1480) 最上家6代当主。最上満家の三男。文明六年(1474)兄・最上義春の死去に伴い家督を相続、山形城..

最上義秋(もがみよしあき):2017.01.11
▼マーク

☆本日は、恒例の…\(^o^)/☆

1月10日本日は朝から、右へ左へとスケジュールが、つまりにつまり忙しい予定ぎっしりの一日でありました。( ^-^)毎年10日は…朝..

☆本日は、恒例の…\(^o^)/☆:2017.01.10
▼マーク

~セロトニン〜

皆様、新年あけましておめでとうございます。昨年はたくさんのご協力とご支援頂きありがとうございました。本年も変わらぬご支援のほど頂き..

~セロトニン〜:2017.01.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る