|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●大豆の笑 もめん
当社人気ナンバーワンの看板商品です。「一口食べれば、思わずニッコリと頬笑みがこぼれおちる」そんなお豆腐を提供したいという想いから「大豆の笑(まめのほほえみ)」と名づけました。なめらかな食感で大豆本来の旨みを味わえるまろやかなもめん豆腐です。1)まじめどうふ 手間暇をかけた昔ながらの製法で作りました。 一番のポイントは、《豆乳を凝固させる工程》にあります。 効率がよくて数多く作れる方法ではなく、 職人の手を使い、長年の技術が要するといわれている「高温凝固」を採用しています。 この昔ながらの高温凝固は低温凝固よりもコクと甘みがでます。 高温(約70℃前後)で豆乳とにがりをあわせ、一気に攪拌し固めますが、 凝固の反応速度が速いため、いわゆる豆腐職人の技です。2)ふわふわした食感 昔の豆腐にあったふわっとした口当たりを表現することにこだわりぬきました。 食べ比べて見ると、食感の違いが分かると思います。〈商品名〉 大豆の笑(まめのほほえみ)もめん〈名称〉 もめんとうふ〈原材料〉 大豆(カナダまたはアメリカ・遺伝子組み換えでない) 豆腐用凝固剤(粗製海水塩化マグネシウム・硫酸カルシウム)〈内容量〉 400g〈保存方法〉 要冷蔵(3℃〜10℃)→ 「大豆の笑(まめのほほえみ)もめん」ツインパック
★
画像 (
大
中
小
)
★
2020.02.01
★
(C)
株式会社 住吉屋食品|豆腐・玉こんにゃく〜山形県寒河江市
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile