|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●鮮やかな緑の中で
連休は、いかがでしたでしょうか。「先生、南陽の火事見ました。工場のようでした、煙がいっぱいで!」開口一番、山火事のことを伝えてくれたのは、4年生のS君。昨夜からの雨は、少し鎮火に貢献したのでしょうか。心配です。 「先生、スポ少で高学年3Km走った!筋肉痛!」6年生のI君。いいぞいいぞ! 「先生、昨日ファーストで、めっちゃ疲れた!」6年生のS君。いいねいいね! 「どこにもいかなかった・・・」6年生のIさん。じっと自分と向き合い時間も大事です。  92通りの連休。大きなけがもなく、みんな元気で過ごしたことに一安心。 連休前になりますが、縦割りの「仲良し遊び」。全員鬼ごっこの様子です。 おや、まっしろしろすけ。 なあるほど。業務技術員さんが、学校をきれいにしてくださっている足跡だったのですね・・・。ありがとうございます! この日、2年生は1年生と仲良くなる会を企画していました。やるぞ、おーっ!のようにも見えますが…。 校長室の説明、質問と続きます。しっかりあいさつもできました。 何を説明してあげているのかな?しっかり手をつないでもらって、安心!の図。 楽しそう! みんなの前でのお話も、上手です。 すっかりお兄さん、お姉さんになった2年生。もうすぐやってくる遠足もばっちりですね。 鮮やかな緑の中で、温かい太陽のもと、いろんな養分をたくさん取り入れ成長してているこぐわっ子たちです。 

画像 ( )
2024.05.07
(C)蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.3

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile