|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●おかげさま、そして恩送り。
 月に1度の清掃ボランティアの皆さんです。「こぐわっ子たちも、一生懸命掃除していますよ。」と言いながら、ゆき届かないところをきれいにしてくださっています。 学校から1番遠いところから歩いてくるこぐわっ子たちに、学校までついてきてくださいました。桜の木の下で・・・。 先日、他の学校の先生から、グラウンドきれいですねえ!と言っていただきました。はい、業務技術員さんのおかげです! 実は、昨日、図書室である本の1部が破れて、ソファの上に落ちていました。その本を見せながら、もし本を破ってしまったら・・・、本が読めない状態になっていたら・・・こぐわっ子たちに語りかけています。先生方も、こぐわっ子たちが人としてあるべき姿になるように、どうしたらよいかよく考えて、準備してお話をします。その用意したものは、運営委員のKさんともう一人のKさんが、さっと運んでくれました。 集会が終わると同時に、音楽がながれるように、さ〜っと体育館の放送室に入った放送委員長のIさんとSさん。 「おかげさま」・・・そして、いつか「恩送り」。ただそれしかありません。 こぐわっ子たちよ、すくすく伸びろ! 

画像 ( )
2024.04.16
(C)蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.3

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile