|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●学ぶん・考える・行動スルメ
降りました降りました! やったやった! 火曜日は、朝から「学ぶん」がいっぱい。T先生の講話から、あるバレーボール選手から学んだこと。 メッセージの「我以外 皆我師」。これからどんな時にこの言葉を感じていけるかな。 5年生の薬物乱用防止教室もありました。蚕桑小学校では、1年生から担任の先生とこのようなことについて勉強しているので、様々な言葉を知っていてびっくり。 こんな方法で、魔の手から逃げるのだということの「学ぶん」。 最後に、「いじめ」られていると思ったら、・遠慮しない ・がまんしない ・教える ということだ大事だということの「学ぶん」。 自分の身は自分で守る・・・ことが基本です。 1年生は、様々な動物の本を読んで、「考える」ことで動物の赤ちゃんの特徴についてまとめていました。1年間で、成長しましたね〜! 3年生は、6年生を送る会の準備。(行動スルメ)。 心を込めたメッセージを送ろうとしていることが伝わります。 この言葉の次に来る文字は…。当日のお楽しみです。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.02.23
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.3
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile