|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●何してる何してる?
何してる何してる? 瓦割りの巻@ ! 瓦割りの巻A! あははは、ようやるのう!ちゃっかりピース誰だ? 「先生、ガラス〜!」確かに! 氷が張る日は、教室に行きたくない! ごもっとも! 募金、ありがとう!今日で、79,882円になっています。すごいね、こぐわっ子たち! このコーン、大きい意味があります。 なんと今日体育館に行ったら、なんと自分たちでコーンを置いて走っていたのです!気が利く2年生!これこそまさに、「気づいて、考えて、行動する!」です。小さな一歩が大きな一歩になる! 毎日毎日、「先生、今日はどんな走りをしたらいい?」難しいステップにもがんばってがんばってトライするAさん。いつかきっと、あなたの花が咲くよ! またまた自分から片付ける三角ボーイ。「終わりだよ〜」の一言に、ダーッと走って行って、コーンを片付けてくれるのです。「威風堂々」の演奏。個別に練習を重ね、合わせてみました。最後まで吹けた人、途中まで吹けた人、様々でしたが練習の成果が出たことがうれしかった。やればできる! 何してる何してる? いろいろ。 一つひとつがすべてかしこく、やさしく、たくましい「こぐわっ子たち」を創っています。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.02.02
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.3
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile