|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●初めてのそろばん
3年生が、算数の授業でそろばんを学習しました。今日が初めてのようです。まずは「一珠」「五珠」「定位点」などの用語や指の使い方を覚えました。その後数の読み、珠の置き方を学習しました。慣れてくるにつれ素早く珠を置くことができていました。数を表したり計算したりすることで、位取りの理解を深めてほしいと思います。 

画像 ( )
2024.02.01
(C)

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile