|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●糸取り くるくる クルクル 繰る繰る
昨日は、繭から糸をとる日でした。こぐわっ子たちが掃除を終えて部屋に来るまで、蚕の先生方が繭を煮て待って下さっていました。 小さい箒のようなもので糸の端を見つけます。10個くらいの繭から糸の端を見つけたら、それを依って1本にして糸車に巻き付けます。 なかなか見つけられません。 少しずつまくことができています。 くるくる繰る繰る・・・ 繭もクルクル・・蛹の姿も見えてきました。繭1個から、約1200mの糸になります。 45分はあっという間!ありがとうございました! お疲れさまでした!この後先生方は、続けてくるくる 繰る繰る クルクル・・ きれいな糸に仕上がりました!1月は、真綿取りです。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.11.29
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.3
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile