|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●高玉芝居学習第2弾!
高玉芝居学習第2弾です。この日は、NPO法人Yamagata1の取材がありました。 こぐわっ子たちは、興味津々。 座長さんのお話に気きいっています。 一人ひとりかつらをかぶせていただくことになりました。 見せて!「はずかしい!」 なかなかいいね〜! あら、女形がでてきましたよ! 似合う似合う! 4年生、女形役がそろってますね! 今度は刀です。「つば」が丸いのは普通の武士、四角いのは、なんと忍者用! 忍者は、刀の先のとがったところを地面にさし、四角いつばに足をかけて高いところに行くのだとか! かっこいいところをしばらく・・・ 芸名も考えた役者たち、大満足の時間でした。 学んだこともしっかり書いて、あとは台本作りに励みます。どんな台本ができるか楽しみです。今年も、高玉芝居の定期公演の前座に出していただきます。 がんばれ、役者たち!
★
画像 (
大
中
小
)
★
2023.09.27
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.3
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile