|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●【国絵図をたのしむB】
現在展示している元禄国絵図の下書きには、国絵図の周りにいくつもの貼紙が見られます。これは、幕府の絵図役人・町野新兵衛による修正指示です。幕府と藩の間でやり取りを交わしながら、清書に仕上げられていった過程がここに表れています。 御国絵図下図(上杉文書1773、米沢市上杉博物館)それまでの国絵図では「此境より○○領○○村江出」と記されていましたが、町野の指示によって村から村までの距離などが明記され、境界付近の記載が具体的になりました。 御国絵図控(上杉文書1772、米沢市上杉博物館)町野の修正指示を踏まえて、境界付近が具体的に記されています。 展覧会詳細はこちら 【お問い合わせ】 米沢市上杉博物館  0238-26-8001

画像 ( )
2023.09.22
(C)伝国の杜 情報BLOG

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile