|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●ピリリ
昨日の雪に、思わずこの詩を書きました。肌に刺すような寒さの中で、ピリリと心引き締めて「冬に向かおう!」と言いたかったのですが・・・ 教室をのぞくと・・・ 図形の勉強・・・ 一人ひとり、担任の先生にみてもらっています。 中間休み、カルタをしたり 雪だるまを作ったり ハートフル運動のコメントを読んだり 雪合戦をしたり・・・「ピリリ」より、「ほ ん わ り」(*^-^*) ん?3年生は、お楽しみ会の準備に「わいわい」!「写真撮るの、大変なんですよ〜」と、担任。確かに!「わいわい」 5年生は、情報とのかかわり。社会科です。 6年生も社会科、「富国強兵」「富岡製糸場」などの言葉が聞こえてきました。蚕桑小の1日は、こんな風に流れます。 一方、12日、アメリカでは今までで一番大きな竜巻、今日インドネシアでは大きな地震、日本もあちらこちらで地震が続いています。東京では、線路の下に大きな穴があいたというニュースもありました。 いつ何時何が起こるかわかりません。緩やかな中での「ピリリ」、平和の中の「ピリリ」。もちろん、寒さの中の「ピリリ」。ゲゲゲの鬼太郎ではありませんが、頭に一本、アンテナを立てておこうかな。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2021.12.14
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile