|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●5年生大活躍!〜第1回ひまわり学級開催〜
25日(木)天気は、時折強い風が吹く冷たい雨。傘を差しながら、一列になって先生の後をついてくるたくましい年長さんたち。入学後スムーズに学校生活を送れるように、毎年、小学校と年長さんの交流活動「ひまわり学級」を行っています。ひがしね保育園並びに町内外の幼児施設に通う本校入学予定の年長さん16名を迎え、5年生との交流会を行いました。まず最初は自己紹介から。年長さんたちは当然ながらドキドキ感が隠せない様子。それでも5年生の皆さんが5年前の自分の姿を思い出しながら、優しくリードしてあげていました。自己紹介が終わると、グループごとに学校探検へレッツ・ゴー!ペアのお友達のペースに合わせてゆっくり歩いたり、笑顔になれるように話しかけたり・・・「ここは職員室だよ」「きょろきょろ」「ここは音楽室。歌を歌ったり、楽器を演奏したりする部屋だよ。」「きょろきょろ」「ここは校長室。」「いろんなお便りがはってあるね。」「きょろきょろ」広い校内を回り、いろんなお部屋に興味津々の年長さんたち。校内を一周し、体育館へ戻ると、次は、クイズです。わかるかな〜?次第に緊張もほどけ、相談するペアも出てきました。たくさんの年長さんも手を挙げてくれました。よかったあ・・・指名されると、ペアの5年生も一緒に立って、安心して話せるようにサポートしてくれました。本当に優しい5年生・・・さあ、今度はゲームの始まりです!何のゲームかわかりますか?・・・そうです、「だるまさんがころんだ」です。園でも遊んだことがあるということで、すぐに楽しむことができました。2つ目のゲームは、「しっぽとり」ゲーム。5年生のしっぽ(タオル)を年長さんが取りに走ります。年長さんの足の速いこと!5年生も本気で逃げ回っていましたよ。頑張った年長さんに5年生からの贈り物。「気に入ってくれるかなあ〜」年長さんに喜んでもらえました。よかったですね!5年生のおにいちゃん、おねえちゃん!いよいよお別れの時間です。離れたくなくなっている年長さんもいました。それぞれの園では、年長さんはみんな一番上のおにいちゃん、おねえちゃん。でも今日はたくさんたくさん甘えられますね!とってもいいことです!!すっかり心が通じ合いました!とっても嬉しそう!5年生からの贈り物、いつまでも大切にね!玄関までお見送り。ついついお手伝いしたくなります・・・。思いやりのある5年生たちですね!また来てくださいね!!次回のひまわり学級は来月16日に計画しています。待ってま〜す!!  

画像 ( )
2021.11.26
(C)東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile