|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●今日のブラ校長・・・
今日は3年生の外国語活動を拝見・・・いろいろな色を英語でいう練習をしていました。リズムに合わせて何度も練習していました。続いて、自分の外国語活動教材の色シートを切り、何やら次の活動の準備です。さあ、どんなことをするのでしょうか。担任の先生とALTとで、デモンストレーションです。並べられたカードの色を唱えながら、前に進みます。向かい合わせに進み、相手と重なり合ったところで、いざ、運命のじゃんけん!じゃんけんに勝った人はそのまま進めますが、負けた人はもう一度やり直しです。早く相手のスタート地点に到達したほうが勝ちとなります。やり方もわかり・・・Ready,Go!!!!教室のあちこちから、Red,Blue,Orange・・・・・何度も唱えているうちに自然と身についている子がたくさんいました。このカードは、子供たちの筆入れの中にあります。この土日、対戦してみては・・・?さあ、次の活動も楽しそうです。自然と流れてくる英語の歌を口ずさみながら、ワクワクドキドキの子供たち・・・。次の活動は今日覚えた色を使いながら、オリジナルの虹を作成するようです。この教材15ページの上段にある虹に色を塗っていきました。色を塗りながら、覚えた英語を口ずさむ子もいました。こんなにきれいにぬれました。満足げに虹を掲げる子供たち。本当にみんなかわいいですね!授業の最後も英語でさわやかに挨拶できました!「楽しい わかる」1時間になりました。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2021.06.18
★
(C)
東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile