|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●9月 パソコン講座開催報告
9月25日(水)マザーズジョブサポート庄内 セミナールームにて『パソコン講座』を開催しました。 この講座は、仕事で求められるパソコンのスキルってどれくらいなの?エクセルはどこまでできるかな?といった確認やバージョン変更の確認をしながら今後に活かせるパソコン操作を学ぶ講座でした。 Aコース『不安を解消しよう』ではパソコンに触れながら仕事で求められるパソコンのスキルについて確認し「これから準備すること」を考える内容でした。 Bコース『エクセルのスキルチェックに挑戦しよう』ではテキスト問題でエクセルのスキルチェックにチャレンジした後、1問ごとに解説を聞きながら実際にパソコン操作をしながら学べる内容でした。   ☆☆受講者の声☆☆[Aコース]・少人数での受講なので、集中して先生の話が聞けました。ただ先生のおっしゃる通り時間が短いので、Bコースを是非申し込みたいです。タイピングで、ワードで入力していると、前回分の予測変換が出てきてしまい、選択しないよう気をつけなければならないのが煩わしかったです。 ・久しぶりのWord・Excelで楽しかったです。関数も覚えていて安心しました。 ・タイピングはもう少し打てるかなと思っていたので、普段から使っていかないといけないなと実感しました。無料のタイピング練習ができるホームページもあるとお聞きしたので、ファンクションキーをうまく使いこなし、もっと速く打てるようになりたいと思いました。また、ビジネス文書や表計算ももっと勉強してできるようになりたいです。 ・Excelが難しく、慣れていないのでスムーズにできなかったです。わかりやすく教えていただいて良かったです。 ・しばらくPCを使用してなかったので忘れていることや新たに覚えることができ、とても充実した時間でした。特にExcelが分からないことが多いので、もっとやりたい!と思いました。 ・間違い入力をした時にあわてました。少し実践の基本、書類以外(明るさ調整など)も聞けて良かったです。 [Bコース]・初心者のお願いですみませんが、ホワイトボードに書く際、「Z」と「2」を分けて表記する等の配慮をお願いしたいです。(聞き逃してしまい、後からボードを見てどちらか分からなかったので)よろしくお願いします。 ・今まで何気なく使っていたり、やり方が分からなくて入力してしまったところが沢山ありましたが、こんなに便利なやり方があったのかと勉強になりました。 ・Aコースより難しかったが、わかりやすく教えていただき、勉強になりました。 ・数字の計算入力や割り出し方が、追いつくのがやっとでしたが、わかると楽しかったです。 ・COUNTとAVERAGEIFを知れて良かったです。名簿を作りやすくなると思いました。  ☆☆皆さんありがとうございました☆☆ママたちが講座を受けている間、お子さまは保育スタッフの先生と遊びながら、待っていてくれました♪   マザーズジョブサポート庄内では、これからも皆さんのお役に立つ講座を行っていきます。ぜひ、ホームページで最新情報をチェックしてみてくださいね。 マザーズジョブサポート庄内TEL:0234-28-8061

2019.10.01
(C)マザーズジョブサポート庄内|あなたの子育てしながら働きたいを応援します!

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile