|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●上杉鷹山公とケネディ
上杉神社を通る通勤朝散歩を初めてからひと月ほどたつ、鷹山公の像の横にジョン・F・ケネディの長女キャロラインさんスピーチの版が建っている、ケネディは『日本で最も尊敬する政治家はだれですか』との質問に「上杉鷹山です」と・・そして2013年11月、駐日米国大使に就任した長女キャロライン・ケネディ、「父ジョン・F・ケネディ元大統領が、江戸時代の米沢藩の名君とされる上杉鷹山を尊敬し、就任演説に代表される考え方に影響を与えた」と述べている。2014年9月27日『なせばなる秋祭り』に米沢市を訪問しスピーチしている要約が刻まれています。私の母は米沢市万世で育ち、万世小学校を出ていて、小さい時から鷹山の『なせばなる・・』を教わったといい、私が幼少時にその話を聞かされた、キャロラインはお父さんからこの『なせばなる』を聞かされたのね・・これ見て、私は孫にこの話を伝えようとふと思った・・しかし像の手前にある石、、”石臼”のようですがポールに鎖でつながっている・・なんであるんだろうか?気になる???

画像 ( )
2017.03.28
(C)Atelier Li-no

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile