|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●屋根の雪下ろし
昨年は1回で済んだ屋根の雪下ろし、今年もそうなるといいなーの1回目雪下ろし、アルミスコップで切り目入れてスノーダンプで落とします、すぐ汗びっしょり、腕パンパン、雪下ろしは重労働です、昨日一昨日と屋根から落下事故が相次いでます、雪国は大変なのです・・・町の広報でも放送がありました、一人で作業しない、ヘルメットする、命綱するようにと放送ですが、全部違反です・・昨日は兄が車庫の屋根を片付けたので、今日はじじです、今日兄は父を病院に連れて行くため一人で作業、昨日はスキーでしたし、明日明後日とまたスキー授業講師なので、父からは”チクリ”いやみ言われます、たしかにスキーが楽です、スキーは手を抜けば楽に降りてこれるし、リフトだけで登ること無いから以外と筋力使いません、汗もかきませんしね、80歳の人もスキーしてるからスキーは長く続けられるスポーツだと強く感じた日でした。しかし雪下ろしは75歳過ぎたら無理そうな気がします。。しかし今日は天気よく遠くの蔵王山までよく見えました。

画像 ( )
2017.01.18
(C)Atelier Li-no

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile