|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●こまつ市と市神様
川西町の朝市(こまつ市)、町内に潜在する資源のPR販売、物産振興、にぎわい作りを目的として10年、昨年地元置賜にUターンし、少しでも町のPRになればと、今年初参加、今年は木工クラフト作品で故郷置賜をPR11月12日で今年の市は終了しました。5月から8回、はじめの2回は全く反応なし、しかし3回目から地元の獅子舞など興味をもってくれる人が来るようになり、毎回獅子舞は3個程度お買い上げいただくようになりました、手間がかかり時給にすると100円に満たないように思いますが、喜んでくれるのが何よりの励みです。小松には、1873年に商業の発展を祈り地域の人が立てた碑(市神)があります、240年も前のものですが、今でも地元商店で神事が行われている、これからも残っていてほしいものです。。。市への参加記念に”市神”作成してみた、(神様なのでお払いとかしないといけないかな・・??)毎年健康で続けていけるようにお祈りです。。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2016.11.17
★
(C)
Atelier Li-no
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile