|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●万世梓山獅子踊り
母の故郷、万世地区、この地区に伝わる獅子踊り、天正年間のはじまりと由来され、地元寺院に奉納する豊年踊りとして継承され、獅子踊りが残っている、一時、踊りが途絶えたこともあったようですが、戦後に復興し現在に至っているようです。獅子ばか、歴史おたくの幼馴染に案内されて梓山獅子踊りを観にいく、上組、下組がありますが今回は下組(8月15日)だけ、上組(16日)は都合でいけず来年に持ち越しです。子供獅子もあり可愛いですね、はでな動きは無く、優雅な舞といった感じです。  

画像 ( )
2016.08.17
(C)Atelier Li-no

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile