|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●川西町誕生60周年記念「まちづくりフェスタ2015」開催
10月4日(日)、川西中央公民館と新装なったまちなか交流プラザ3階のまんまるスタジオにおいて「川西町誕生60周年記念まちづくりフェスタ2015」が開催されました。第1部は公民館にて「若者まちづくりアイデアコンペティション」、第2部はまんまるスタジオに会場を移して「いも煮会とミニライブ」。そして、第3部は再び公民館で東京大学教授牧野篤先生のミニ講演会と分科会という、盛りだくさんの内容でした。第1部では、高校生4点と東北芸術工科大学生1点、社会人1点の計6つのアイデアが披露され、素晴らしいプレゼンに評価の声をたくさんいただきました。また、最後に米沢商業高校の丸山充先生から、「米沢商業高校生のまちづくり活動紹介」の発表があり、多岐にわたる米商生の活躍をご紹介していただきました。2部はブレイクダンス、ギター演奏、アコーディオンライブの素晴らしいミニライブ。3部は牧野先生の優秀まちづくり事例紹介と、3つの分科会。分科会のテーマは@学校と地域が連携したまちおこし A地域が活性化する生業づくり仕事づくり B若者や子育て世代が住みたいまち。自己紹介から始まり、活発な意見交換が続きました。また、この分科会は、大学生や高校生がコーディネートや発表者を担当し、非常に良い体験を積むことができました。内容について、ご希望があれば、まとめ集をお分けいたします。お問合せは、NPO法人えき・まちネットこまつ TEL0238−42−2533 FAX0238−42−2730江本まで。

画像 ( )
2015.10.06
(C)特定非営利活動法人 えき・まちネット こまつ

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile