|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●駅舎建て替え工事 途中経過
12月の仮駅舎への引っ越しから早いもので、もう2か月が経ちました。 今回は、引っ越し直後から1月末までの建て替え工事の様子をお知らせします。 駅設備が移転して、まもなくの12月4日。この日は、2013年最後のEast i-Dがやって来ました。 この時、すでに駐車場側の解体工事が始まっていましたが、ホーム側の外観はほとんど変わりありません。 それから、3日後の12月7日。ホーム側でも解体工事が進み、内装はほぼ撤去されていました。 同じく12月7日の駐車場側。壁材が取り払われ、元々の木壁が見えていました。 12月9日、この頃から旧駅舎の取り壊しの工程が始まりました。 12月12日、この日の天気は雪。旧駅舎の取り壊し工事もだいぶ進み、残り半分です。 それから約1週間後の12月18日、旧駅舎の場所は更地になりました。2013年中の工事は、このあたりでストップして年末年始を迎えることに。 12月31日、2013年の大晦日は穏やかな天気でした。 翌日、年が明けて1月1日。朝の時点では、引き続きいい天気でしたが、しばらくすると雪が降ってきました。 年末年始の休工が終わると、いよいよ新駅舎の建設に入ります。少し日付が空いて、1月18日、基礎工事が始まってます。 また日付が空いて、1月29日。ジェットヒーターで、一晩かけて土間のコンクリートを乾燥させていました。 最後に2月2日、2月に入り最初の日曜日です。コンクリートも固まり、まもなく本格的な工事が始まる見込みです。 今後ですが…2月末には新駅舎の外観が少しずつ見えてくる予定です。また新駅舎の開業日は、3月20日頃を予定しています。詳細は、決まり次第、順次お知らせします。 もうしばらくの間、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。
★
2014.02.05
★
(C)
特定非営利活動法人 えき・まちネット こまつ
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile