|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●繁盛店にいってきたけど
久しぶりの更新
ブログの常連様は 読んでくれるのか!?
久々なのにちょっとブラックだわ
口コミ高めの洋食系に行ってきたのだ。
正直いって 酷くて びっくりだったよ・・・
味の好みはいろいろ・・とかのレベルじゃないの
マッシュルーム1個2個を超うすーくスライスしたのを乗っけて 
生ハム1枚を3等分にして  生ハムとマッシュルームのパスタとかいわれてもねぇ・・・
モッツアレラチーズ、他の店の4分の一程度の量をを賽の目にちっちゃく切って 見た目も悪く適当に乗っけて
トマトとモッツアレラのパスタとか いわれてもねぇ・・
パスタはアルデンテもなにもありゃしないが まあ 今日はたまたま ゆで過ぎたのかと好意的に考えても
地産地消が売りらしいが、これでは他の店はもっと地産地消だと思うけど・・
デザートのシャーベット、あれはカシスかな、1スプーン?1カップ?10円くらいの業務用のただひたすら甘ったるいだけのやつ
アイスコーヒーはコクも香りもない 業務用の安いやつ
とにかく安い原価が透けてみえるのよ
なんで繁盛しているか さっぱりわからん
コンビニのパスタを美味いと思う人には美味いでしょう。
が、口の肥えたまともな大人にはキツイ
人間は 有名だと それだけで美味しいと思うものなのかな・・
今時 商売なら美味しいのは当たり前で、人は苦情的なものを表現しがちだと思うのだ。食べログの口コミに 私と同じ感想の人がいたけど それはごく少数
低い評価は削除しているのかな やらせかな・・などと勘店ぐる 腹黒中年なアタシ。
贔屓のイタリアンがある。それは人には教えない。そこも繁盛店だけど 今以上に繁盛して私が入れなかったらイヤだから。


2013.09.12
(C)上山観光フルーツ園(山形チェリーランド)

●こんあブログがあったなんて!
いつもラフランスを送っていただいている、つくばのゆみこです。 こんなブログがあったのを知りませんでした。素敵ですね! 私も「この頃の日本人の味覚はどうなってしまったのか}と思うことが良くあります。 ただ辛いだけの韓国料理、脂ぎってくどいだけのラーメン、大きなお皿にほんのちょっとだけのフランス料理・・・ この前のデザートは、白いお皿に皮を6つに切って広げた巨峰が一粒でした。 宣伝に惑わされやすい人のなんと多い事か・・・ コンビニのお弁当や清涼飲料を飲み続けるとそれが美味しさの基準になると言います。 怖い事ですよね。

2013.10.13
ゆみこ

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile